• nanaについて
  • アーティスト索引
  • コミュニティ
  • 最新情報
アップロード
Englishグローバルアイコン
  1. 音楽コラボアプリ nana
  2. とむ。
とむ。のユーザーアイコン
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • クリップボードにコピーしました

とむ。

フォロワー4152
フォロー193
自分の投稿したサウンドやそこからコラボで派生したサウンドに企画等の拡散や宣伝目的でコラボするのはご遠慮下さい🙏 詳細は下記、2019.1.25更新の文章をご覧下さい。 拍手やコメント、コラボ、フォロー、ありがとうございます! 現在、「低浮上」モードです<(_ _)> ↓2021.3.6更新↓ ほとんどサウンドは聴かず手当り次第色んな方に拍手をし、尚且つ自分のサウンドにまで拍手してきた方は申し訳ないですがブロック対象です。 そのサウンドに関係ない意図の拍手はご遠慮下さい。 ↓2019.10.26更新↓ すぐ下にツイキャスでのサウンド使用許可に関する内容と、プロフィールの下のほうに初心者向けギターレッスンに関する内容を追加しました。 レッスンのほうにご興味持たれた方はプロフィールの一番下まで一気にスクロールしてから少しさかのぼると早くたどり着けます。 ・最近「ツイキャスで伴奏を使用したいので全ての伴奏の使用許可をいただきたく連絡しました。」といった内容のメッセージがツイキャスで配信されているユーザー(キャス主)さんから届くようになり、送られてくる言葉選び含め読みながら正直頭を悩ませることもあったので今回プロフに文章を追加することにしました。 ツイキャスでの伴奏使用許可申請が届き出すに至るまでの流れとしては、ツイキャスで配信されているユーザーさんがnanaの運営さんにツイキャスでnanaに投稿されたサウンドを流しても大丈夫かどうか問い合わせをし、それに対して運営さんが"そのサウンドがコラボなら伴奏者も含めた投稿者全員の許可を得た上でなら流してもOK"的な回答をされたようでその影響が現れている状況です。 結論を言うと、まずは上記の文章にもあるように"全ての伴奏の使用許可または許可"という伴奏者の気持ちを考えていない言い方をされてしまうと気が進まないということです。 また、それらのメッセージは不思議なことにどれも「全ての伴奏」という表現が使われており、まるでどこかに既に伴奏者の許可を取れた人の例文があり、ゲームの攻略本的にそれを参考に伴奏者の許可を取るべくコピペしたり一部だけ言葉を変えてご自身の言葉ではない言葉で伴奏者の気持ちよりも許可を取ること一心に動いているように感じられるくらい文章が似ていて、う~む…となってしまいます。 伴奏者によっては全然OKの人もいるでしょうし意見は異なると思いますのであくまでも自分の場合ですが、伴奏は一曲一曲、気ままにと言いつつ未熟なりに色んな条件下で心を込めたりその時のベストを尽くして演奏しています。 仕事がない時や予定の合間の限られた時間、周囲に人の声や物音がしない時、夏場の暑い時期なら少しでもノイズを減らしてヴォーカルさんがコラボで加わった時にクリアに聴こえるよう冷房はつけずに汗だくになりながらスマホに向かったり、サウンドによっては数百テイク録ることも(←だからすごいということではなく)あります。 大袈裟と思われるかもしれませんが、自分にとって投稿してきた伴奏を今思いつく言葉で表すなら"子ども"にも似た感覚があり、一つ一つに思い出があったり、なかなか上手く弾けなくてやっと投稿できた伴奏だったり、ここだけでは収まりきらないくらいそれぞれに思い入れがあります。 ヴォーカルさんの中にもそういう状況下で投稿されている方もいると思うので共感していただける方もいるのではないでしょうか? そんな中でそういう伴奏やサウンド達を簡単に一言で「全ての投稿の使用許可を」とあっさりまとめてしまっていたり、ご自身の言葉ではないコピペ的文章は相手への気持ちが感じられない気がして切ないものがあります。 以前Twitterのほうで連絡を下さった数人の方にはこれら全てを説明して気持ちを確認したり何度かやりとりをした上で回答はしましたが、お一人お一人のメッセージに対応するには相当な時間を費やさねばならず伴奏投稿の時間すら奪われてしまうことにもなるので、申し訳ないですが最近は回答は控えさせていただいております。 nanaに投稿したサウンドの方へ使用許可のコメントを下さる方もいらっしゃいますが、プロフ内の2016.1.26に更新した内容にもあります通り削除する可能性もありますのでご理解下さい。 ↓2019.1.25更新↓ ◎自分の投稿したサウンドや伴奏とコラボ(コラボ先とのコラボも含む)しての拡散や宣伝は御遠慮くださいm(_ _)m 有難いことにコラボして下さる方からの通知が日々届く中、時間ができた時は聴きに行かせていただきたく思ってはいるものの、拡散や宣伝目的の空コラボによる同じサウンド等への通知が増えてしまうことで歌や楽器、声でコラボして下さっている方のコラボ通知が流れてしまい、今以上に聴き周りが出来なくなってしまいます( .. ) 楽器を演奏し投稿してる者のワガママなのかもしれませんが、広い心でご理解いただけたらと思います。 ※コラボ用を作られた方は、そのサウンドとコラボされる方々が宣伝目的の拡散等しないようにキャプの中に一文添えていただけると助かります…! これまでも宣伝や拡散されている方を見かけた際には、その都度説明に伺ったりして削除していただいたりお手間おかけしてきたのですが、皆さん優しく対応して下さって、ちゃんと説明すれば分かって下さる素敵な方ばかりなんだという印象もあり、それが間違っていないと思いたいです。 堅苦しい文を追加してしまいましたが、引き続きサウンド共々仲良くしていただけたら嬉しいです🍀 ↓2018.4.29更新↓ ◎キャプに載せている「コラボの際は拍手を☆」に関して 歌声で投稿されたサウンドには拍手するものの伴奏には全く拍手しない方もいらっしゃるようなので、最近は恐縮ながらこのメッセージも添えるようになりました|´-`)チラッ 機械ではなく生身の人間が演奏し、時には歌いやすいように何度も録り直したり試行錯誤しながら生み出された体温を感じるような伴奏が沢山あります🎹 自分の場合、コラボする時は相手のサウンドが好みだったり素敵だと思ったからコラボするパターンが殆どなので、必然的に伴奏にも拍手します! その辺りの考えも全て引っ括めた上で、伴奏にも「コラボの際は拍手を☆」というメッセージを添え始めました。 ただ、強制してしまうだけでは意味がないと思うので、現時点での自分の思いとして紹介してみました(ฅ'ω'ฅ) ↓2016.1.26更新↓ ・たまに「事後報告すみません!」や「コラボしてもいいですか?」とコメントして下さる方がいらっしゃるのですが事後報告でも全く問題ないです! 許可申請のコメントをして下さっている方については自分からの返事を待たずに(←拍手や一言をいただけるだけで充分嬉しく有難く思ってます!なのでお気軽に)是非コラボを楽しんでいただければと思います☆ ・「拍手ありがとうございます」や「コメントありがとうございました」等、そのサウンドとは関係のない内容を含む宣伝にも繋がる可能性のあるコメントは返信前後関わらず削除させていただくことがあります。すみません! ・伴奏やサウンドによって、コラボ時にいただいたコメントへの返信が追いついてなかったり出来てないものが出てきています。 先にコメントして下さった方を飛ばして後の方に返信するのは出来る限りしたくないので、そういう時はコラボして下さったサウンドに返信コメント等をさせていただく場合もあります。 ・投稿も聴くのも自由に気まぐれに<(_ _)> 皆さんがコラボして下さったサウンドは全て聴くようにしてきましたが、ここ最近は伴奏へのコメント返信すら追いついておらずなかなか難しくなっています(><) 聴きまわってるうちに新たなサウンドを投稿する時間が無くなったり身動き取れなくなるのはnanaが楽しくなくなってしまう気がして…。 誠に勝手ながら"投稿も聴くのも自由に気まぐれに"でいさせていただきたく思います。 拍手、コメントやコメント返信もその時次第で出来たり出来なかったり、時には仲良くさせてもらっている方々を優先する場合があることをご了承いただけたら有難いです。 それと申し訳ないですが、おふざけがすぎていたり理解の届かないお名前をつけられている方からのコメントは特に相手にしない場合があります<(_ _)> ・リクエストに関して 大変恐縮ながら、(こちらからお願いする場合を除き)現在リクエストは"基本"受け付けていません<(_ _)> 【プロフィール随時更新】 ギターと一緒。 時間がある時にコツコツと… ( ¨̮ )ノ ◎アイコン◎ →「たま」さん作、素敵な絵をありがとうございます☆ ◎Twitter◎ 日常の何気ない呟き、伴奏UPのお知らせや個人的に響いたコラボの紹介、投稿した伴奏の原曲(MV)の紹介をすることも。 気ままに交流させてもらえたらと思います。 Twitterはコチラ↓ @Oozora_Pukapuka フォロバに関しては公式のツイート等が流れないようにしたいので、ひとまず「控えめ」にさせていただけたらと考えています。 ※もし鍵をつけることになった場合は、現時点でこちらからフォロバしていない方もお迎えに伺わせていただくことがあるかもしれません(ノ_<) ・違法オフボに関して 「違法オフボを使ったサウンドには拍手しません。」 フォローして下さっている方との交流の中で現状を知り、音楽したり伴奏を投稿している身としても"原曲のアーティストへのリスペクトや感謝の気持ち、そのアーティストの今後の活動等も考えた上でそこを守るのは大切でごく自然なこと"という思いがあります。 なので、どんなに素敵に歌われていても例えそれがフレンドさんでも拍手はしません<(_ _)> 自分もnanaを始めて暫くは違法オフボだとは気づかずに拍手等をしてしまっていた時期があります。 しかし、そういう状況を把握してからは違法オフボへのコラボや拍手もしていませんし、過去に違法オフボらしき音源とコラボしてしまっていたサウンドは一つずつ消していきました。 正しい意見というのは伝える側が思っている以上に伝えられた側は強い威力や圧力を感じることがあります。 時には必要以上に攻撃的な勢いを言葉が持ち、相手を傷つけてしまうケースもあります。 その点も考慮し、自分は誰かを指摘する方法ではなく、自分にできる行動として「違法オフボ使用のサウンドにはコラボ&拍手をしない」スタンスでいようと決めました。 指摘せずともそれぞれが自分自身で気づき、結果一人一人が心の底から楽しめるような、nana中に笑顔がいっぱい咲くようなより良い方向に進んでいくことを祈るばかりです。 〔ギターレッスンに関して〕 初心者の方を対象としたギター体験やレッスンを検討しております。 自分よりもギターを素敵に演奏される方は世の中に星の数ほど溢れていますし恐らく需要はないだろうと思ったのですが、もしも一人でも希望者がいらっしゃるようなら開催に向けて前向きに考えていきますので、ご興味や質問等ございましたらお手数ですがTwitterのDMのほうまでご相談&ご連絡下さい。 リアルを優先して動いている為、忙しさに追われて返信が遅れてしまったらすみません。 ご相談の中でお互いが希望する条件が合わなかったり都合の合う日程がない等、実現できない場合もあります。 文章長くてすみません(>_<) 最後まで読んで下さり有難うございました!
  • サウンド
  • プレイリスト
  • コミュニティ
おすすめサウンド
  • とむ。のユーザーアイコン
    やさしさに包まれたなら ※キー=+2
    荒井由実(松任谷由実)
    ギター
    【アコギ伴奏】
    とむ。
    2015/05/04
  • おすすめプレイリスト
  • とむ。のユーザーアイコンますこ ✩ ピアノ伴奏のユーザーアイコン
    【楽器コラボ&伴奏等】part.4
    15曲
    とむ。
    2016/10/04
    • とむ。のユーザーアイコン
      心という名の不可解
      Ado,作詞・作曲・編曲:まふまふ
      ギター
      【アコギ伴奏】
      とむ。
      2022/03/12
    • とむ。のユーザーアイコン
      君のまんまが いいんだよ (映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』主題歌)
      中川翔子,作詞・作曲:ヒャダイン(前山田健一)
      ギター
      【アコギ伴奏】
      とむ。
      2022/03/05
    • とむ。のユーザーアイコン
      未来は風のように ※TVサイズ (TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」ED主題歌)
      Liella!,澁谷かのん(CV:伊達さゆり),作詞:畑 亜貴,作曲:山田智和,編曲:久保田真悟(Jazzin'park),弦編曲:兼松 衆
      ギター
      【アコギ伴奏】
      とむ。
      2022/02/23
    • とむ。のユーザーアイコン
      OMEGA ※アコギメロ入りver. (TVアニメ「憂国のモリアーティ」2クール目ED主題歌)
      STEREO DIVE FOUNDATION,作詞・作曲・編曲:R・O・N
      ギター
      【アコギで歌ってみた・伴奏としてもOK】
      • Lantis公式nanaアカウントのユーザーアイコン
      1コラボ
      とむ。
      2022/02/12
    • とむ。のユーザーアイコン
      ミタナ?ミタヨネ??ミテルヨネ??? (TVアニメ「見える子ちゃん」EDテーマ)
      四谷みこ(CV:雨宮 天),作詞:鳥屋 茶房,作曲:本田 正樹
      ギター
      【エレキギター伴奏】
      とむ。
      2022/01/10
    • とむ。のユーザーアイコン
      月海の揺り籠 ※アコギメロ入りver.(TVアニメ「白い砂のアクアトープ」EDテーマ)
      Mia REGINA,作詞・作曲:草野華余子,編曲:中山真斗
      ギター
      【アコギで歌ってみた】
      • Lantis公式nanaアカウントのユーザーアイコン
      1コラボ
      とむ。
      2021/12/29
    • とむ。のユーザーアイコン
      White Love ※アコギメロ入りver. (資生堂「ティセラ エンジェルドロップ」CMソング)
      SPEED,作詞・作曲:伊秩弘将
      ギター
      【アコギで歌ってみた】
      • 🌶島唐辛子(七味唐辛子)🌶のユーザーアイコン
      • 𝐀𝐭𝐬𝐮𝐤𝐢𝐦𝐢🌱Drums🥁3回目💉完了のユーザーアイコン
      • ギターキッド のユーザーアイコン
      4コラボ
      とむ。
      2021/12/20
    • とむ。のユーザーアイコン
      Paradoxical Dreamers (スマホ向けRPG「アナザーエデン」より)
      マリアム・アボンナサー
      ギター
      【バンド演奏】
      • ゲーオタ🎮かまぺꕤ୭*ゲー厶BGM&あにめ曲アレンジしかしない演奏屋♪̊̈/聴きnana追いつけずすみません💦投稿ペースゆったり😭🙏のユーザーアイコン
      • ゲーオタ🎮かまぺꕤ୭*ゲー厶BGM&あにめ曲アレンジしかしない演奏屋♪̊̈/聴きnana追いつけずすみません💦投稿ペースゆったり😭🙏のユーザーアイコン
      • ゲーオタ🎮かまぺꕤ୭*ゲー厶BGM&あにめ曲アレンジしかしない演奏屋♪̊̈/聴きnana追いつけずすみません💦投稿ペースゆったり😭🙏のユーザーアイコン
      4コラボ
      とむ。
      2021/12/14
    • とむ。のユーザーアイコン
      相思創愛 ※アコギ&Eベース入りver.
      鏡音リン&レン,作詞作曲:まらしぃ,編曲:まらしぃ&KOUICHI
      ベース
      【アコギ&エレキベース(Eギター使用)伴奏】
      • とむ。のユーザーアイコン
      1コラボ
      とむ。
      2021/12/05
    • とむ。のユーザーアイコン
      相思創愛
      鏡音リン&レン,作詞作曲:まらしぃ,編曲:まらしぃ&KOUICHI
      ギター
      【アコギ伴奏】
      とむ。
      2021/11/28
    アプリイメージ
    歌おう、演奏しよう、コラボしよう。
    スマホでつながる音楽コラボアプリ
    • 使い方・楽しみ方
    • nanaのよくある質問
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 資金決済法に基づく表示
    • 利用規約
    • 会社概要
    • コミュニティガイドライン
    ©2012-2022 nana music