
nanaを楽しんでくれている ユーザーの皆様へ
nanaはスマートフォンが世界と繋がるマイクとなり「世界中の人と一緒に歌い合う世界」を実現するために 2012年8月 にリリースされました。
人と人が出会って友達になれる、仲間になれる。 もっと音楽で世界を繋げていきたい、nanaはそんな世界を目指して活動しています。
そんな世界を一緒に創ってくれるユーザーの皆様へ、nana music が大切にしていることを今一度共有させてください。
2020年6月 nana music チーム一同
nanaは誰もが否定されずに好きなことを自由に表現、発表できます。
投稿した音に誰もが自由に音を重ね、コメントし、拍手を送ることが出来るサービスです。
みんなの好きがいつも溢れている、そんな場所です。
nanaはスマートフォン1つで世界中の誰かと音で繋がれます。
音楽を通じて沢山の出会いが生まれ、人生がより豊かになるような場所です。
nanaはたったひとりでもいいから、好きの波長が合う人が見つかります。
時には合わない人と近づかないことも勇気です。楽しい時間をともに過ごせる人たちとつながり、自分の居場所が見つかるような場所です。
nanaはすべての声や音に等しく価値があります。
自分の好きを大切にし、相手の好きも尊重し理解し合う場所です。
nanaは誰もが気軽に表現を始められます。
機会は平等であるべきで、結果まで常に平等である必要はありません。
音を楽しみ自分の表現を好きと言ってくれる人に出会う機会は、誰しもが平等に得られる場所です。
nanaは音で繋がった友達、仲間がたくさん集まります。
人生の転機や環境の変化によって立ち止まってしまう日もあります。
もし一度離れてしまっても、またいつものように帰れるような場所です。
nanaは音という共通言語で世界中とコミュニケーションをする場所です。
ほんのちょっとの創造力、ほんのちょっとの発想やアイデアで、たくさんの楽しさが生まれ続けていくことを願っています。
誰しもがクリエイターになり、共創し、音の可能性を模索しつづけます。
nanaサービス上の表現に対する 運営の対応について
nanaでは皆さまに安心してお楽しみいただけるよう、利用規約の第9条に定める行為を禁止しています。
以下は、禁止行為の一例です。利用規約とあわせてご確認のうえ、ルールを守ってnanaをご利用ください。
※以下の行為に関与することや助長することも禁止行為に含まれます(利用規約9条XVIII号)。
【誹謗中傷・嫌がらせ・いじめ・差別】(利用規約9条V号)
- 嫌がらせやいじめ、誹謗中傷を目的とする全ての行為
- 人種や民族、国籍、宗教、職業、社会階級、性別、年齢、ジェンダー、性的指向、障がい、病気に基づいて個人や集団に対する差別・侮辱・誹謗中傷、名誉毀損とみなされる全ての行為
- 他の人を不快にしたり精神的苦痛を与える表現
【性的・わいせつな表現】(利用規約9条IX号)
- 露骨な露出を含むヌードや性行為、性器(それを連想されるものも含む)の動画、画像、テキスト、音声を投稿・配信すること
- ポルノサイトへ誘導するリンクを設定すること
- わいせつな言葉・行動・性的行為を求める言動
- 未成年者に対し、上記を行うこと
【暴力・犯罪、不法行為】(利用規約9条IV・VI・VII・VIII号等)
- 家庭内暴力、児童虐待、性的暴力、動物虐待(それを連想されるものも含む)の動画、画像、テキスト、音声を投稿・配信すること
- 青少年に悪影響を及ぼすおそれがある内容
- 脅迫・自殺予告・詐欺など犯罪を誘発するおそれがある全ての行為
- 著作権や商標など知的財産権を侵害する行為
【個人情報の公開、過度な宣伝や勧誘行為】(利用規約III・X・XV号等)
- 出会いなどを目的として自分の個人情報(住所、氏名、メールアドレス、電話番号、LINE IDなど、個人を特定できる情報)を公開する、聞き出そうとする行為 ※成人同士で信頼関係が築かれており、合意がある場合は除く ※nanaではユーザー起因の個人情報流出によるトラブルについて、一切責任を負いません。
- 他の人が迷惑に感じる過度な宣伝活動、宗教活動など外部に誘導する行為
禁止行為への対応
禁止行為その他の利用規約違反やそのおそれがあることが確認された場合や、他のユーザーからの申立てがあった場合、当社は利用規約10条に基づき、以下の措置を行うことができます。
- 警告
- コンテンツの削除
- アカウントの凍結
- ポイント、アイテム、チップの取消し・利用停止・交換停止等
悪質と判断された場合は、当該ユーザーにつきnanaの無期限利用停止(複数アカウントを登録している場合、全てのアカウントが凍結され、新規登録をお断りします)など厳しい措置を取らせていただく場合があります。
※アカウント凍結や無期限利用停止となった場合、所持しているポイント、チップは全て取消しとなります。
本ガイドラインは、コミュニティ内での禁止行為の一例を記載するものであり、全ての禁止行為を網羅しているものではありません。
本ガイドラインに記載のない行為であっても、禁止行為に該当する場合もありますので、利用規約もあわせてご確認のうえ、ユーザーの皆さまが安心してお楽しみいただける環境づくりにご協力をお願いいたします。
JASRAC許諾番号:9013489002Y31015 / 9013489003Y38026 / 9013489004Y38029
NEXTONE許諾番号:ID000000539 / ID000005411 / ID000005445