コメント
24件
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ピコピコ屋「有頂天人生」

    さん ピコピコ屋さん、あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 コメントありがとうございます🙇‍♀️ 元旦は地震のショックで、お正月気分が消えてしまいました。飛行機事故も驚きました。辛い幕開けですが、この一年、少しでもより良い年となってほしいです。 人間に戻ったのは三が日だけで、平日から猫かぶっちゃいましたw 前にも一瞬だけ、あのアイコンを使ったことがあるんですが、職場の同僚が配布物に使うために描いてくれた似顔絵なんです。nanaでは、歌声とアイコンで自分なりのイメージを持ってますよね😊 器楽のみの方は、最初、性別がわからなかったりしますw

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > イナ

    さん あの時、家がビリビリと鳴り出して、気味の悪い揺れを感じた時に、これは大きい地震だって思ったけど、こんな大惨事になるとは…。復旧に時間がかかることは過去の震災でよくわかってるけど、一日でも早くと祈ってしまいます。飛行機事故に九州では大規模な火事と、年のはじめから辛いニュースが続いて…1にちでも早く落ち着いてくれるように祈るしかないですね。 こちらこそ、今年もよろしくお願いします😊💕

  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    明けましておめでとうございます。🎍 今年は最初から地震に飛行機事故と波乱の幕開けになりましたね。 あれ、うかさんが人間になってる?Nanaの中では歌声だけで勝手にイメージ作ってたから不思議な感じです。😄
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > 半角斎

    さん 兄貴、年末はお疲れ様でした。被害の大きさに正月気分が消えてしまいました。 賑やかなお正月、総勢9人、ちびっこ3人、それはてんやわんやですねw でもきっと、笑顔と笑い声で溢れていたんだと思います。あと、赤ちゃんのふわっとしたいい匂い、幸せですよね。素敵なお正月でしたね〜🎍🌅🎍 −23度って、想像できないですが、体に気をつけてよい1年になりますよう🍀 今年もよろしくお願いします✨

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ムーニ

    ぱいせん 今、3話まで来ました! 「どこにゆかちゃん要素が? こんな熱い人?」って家族には不思議がられてますwww そうだった、家と外では顔が違うんだ←猫によくあるタイプwww 確かに私はもっとぼーっとしてますよねー😅

  • イナのユーザーアイコン
    イナ
    東京でもそんなに揺れましたか? 高山でも相当でしたが、それは近いから😅 ニュースを見るたびに被害の大きさにただただ胸が痛いです😭 早く落ち着きますようにと祈ります 今年も仲良くしてね🤗
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ぎゅうにゅう

    さん ぎゅうにゅうさん、ありがとうございます🙇‍♀️ お言葉に甘えて…今晩文面をゆっくり考えたいと思います📝

  • ぎゅうにゅうのユーザーアイコン
    > うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️

    地震は、心を乱す大変な出来事ですから、無理もないと思います。 投稿は、明日で無くても、うかさんの気持ちの落ち着いたタイミングで、ずっと先でもいつでも構いませんので、気長にお待ちします😊 どうかお気遣いなく🍀

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ムーニ

    先輩 ぱいせん、年賀状ありがとうございます。私の届いたかな😊 今年のはスペシャルになりました(^-^)v 地震、ニュースを見るとどんどん深刻化していく。地震はこういうものだと、復旧にも復興にも時間が必要と思って見ているけど辛いですね。学んで備えることも大事ですよね…。 新年カルチェコラボ、ありがとうございました❣️ 投稿したら気が抜けてw 年末楽しかったです。 今、やっと下克上休場1話から録画見てますw 今年も遊んでください♡ よろしくお願いします🍀

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ぎゅうにゅう

    さん ぎゅうにゅうさん、お聴きくださりありがとうございます❣️ 本年もどうぞよろしくお願いします。私もぎゅうにゅうさんのサウンド、いつも楽しみです。タイムラインでアイコン見つけたので、後ほどお邪魔します🐈🐾 今日の投稿予定ですが、昨日からの気持ちの変化で、どうしてもキャプションがまとまらず…今晩考えて明日投稿にしたいと思います。わがまま言ってもすみません🙇‍♀️

  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    大変な幕開けとなった2024年ですが、我が家もある意味大変で…💦 普段は家内と二人暮らしの家に3家族総勢9人が集合…うち2歳児ひとりにゼロ歳児ふたりですから、大人が揃っておせちを食べることもできなかったですな~😓 でも今朝はこの冬一番の冷え込みで-23℃だったのに、皆一緒だとそんなに寒くなかったですよ😆 さっき娘家族と息子家族が帰っていきましたが、とたんに家の中が寒々しく感じられて、ストーブに火を入れました🔥 何はともあれ、今年も仲良くしてくださいね~🤗
  • ムーニのユーザーアイコン
    ムーニ
    あらためまして…😆 明けましておめでとう✨ 地震、ホント驚いたね😵今年は穏やかな一年に…なんて年賀状に書いたのに、まさか一日から…。でも、いつ来るか分からないのが地震😣改めて備えと心構えが大事と思いました。 そんなこんな、今年もよろしくお願いします🥰
  • ぎゅうにゅうのユーザーアイコン
    あけましておめでとうございます。 今年もうかさんの素敵な歌声をたくさん聴けるのを楽しみにしています😊
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > 豊ちゃん.ᐟ .ᐟ

    さん 豊ちゃん、大変な元旦になってしまいましたね…。そんな中で聴いてくださってコメントありがとう♡ 今朝もまだ緊急地震速報が何度もニュースを中断して、ライフラインを寸断された所の方々のことを思うと胸が痛みます…。 北陸の友達、無事とはいえ正月から不便な生活だろうし、災害は起こってからのことが長いのが辛いです。 ほんとに、どこで起こっても不思議じゃないよね。防災と心構えをしておかねばと思いました。 アイコン、職場の同僚が描いてくれたんですが、絵がすごく上手な方なので、シワも生活の疲れも出ないように、美化してくれたん😆💦 お正月過ぎたら、また猫被るねー🐈🎶

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ことのは逢(あい)@Android

    さん 電話は化石だった、記憶に残る言葉です。いつだったかのコメントに書いたかと思いますが、震災の年に大阪に引っ越しました。あれから何度も大きな地震を経て、恐怖に慄くだけでなく、混乱を起こさない行動を学んできたと今回で思いました。今は祈るよりほかなく…。 コメントありがとうございました。今年もよろしくお願いします🍀

  • 豊ちゃん.ᐟ .ᐟのユーザーアイコン
    あっ、アイコンはうかちゃんですか?♡
  • 豊ちゃん.ᐟ .ᐟのユーザーアイコン
    うかちゃん🥹 私も昨日リビングにいたらテレビから警報の音がなりその後に割と長く揺れてテレビ画面が津波警報🚨🚨🚨 まさかの元旦から。想定もしたなかったやろに… 北陸のnana友さんもいるから心配。 うかちゃんの歌声聴きながら昨夜のテレビの火事の画面思い出しながら胸が熱くなったよ🥲 寒い時、被害がこれ以上広がらない事祈ります。 どこで起きても不思議でない自然災害😭 朝からうかちゃんの歌声が沁みました🥲
  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > めるりりあ

    さん めるさん、聴いてくださりコメントありがとうございます🍀 ご親戚がいらっしゃるとなると、それは心配でしたね。安否確認できてよかったです。それでも心配は尽きないかと思います。早く余震が収まるよう祈っています。 アイコン、職場で美術系の同僚が描いてくれたので、たまには人間の皮かぶってみました。めるさんのサウンド今年も楽しませてください。今年もどうぞよろしくお願いします。

  • うか🐾城村優歌🐈コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > 清水はこべ(箱) ★コメント・返信休みます

    さん はこさん、元旦からたくさん聴いてくださってありがとうございます🙇‍♀️ 私自身、震災の時に共感疲労が強かったので、もしかしたら今回も同じように感じる方もいらっしゃるのではと思い…。SNSから離れたほうがいいとわかっていても心配だから何度も見てしまうの、わかります。おっしゃるように祈ることと待つことしかできない、そんな時は気持ちを切り替えるのも大事ですよね。 こちらこそ旧年中はありがとうございました。はこさんと折々にお話しできたこと、とっても大事な時間でした🍀 私も後コラに、はこさんサウンド凍らせています❄️ 今年は私もコラボさせてください。こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

  • ことのは逢(あい)@Androidのユーザーアイコン
    僕らは生きるのに必死だった あの日、電話は化石だった --------↑は1995年1月17日のこと、綴った、たぶん、詩の一節 おぼろげな記憶が頼りの・・・です 29年前も、被害の全容は、すぐには、わかりませんでしたよね 心配だけど、心配だから 私も、祈って、待つ、しかないとは思います