コメント
12件
  • Felisのユーザーアイコン
    Felis
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    日本人一般にも言えることですが絵も音楽も印象派大好きですよね。そういう私も幼少期に聴いた冨田勲さんのアルバムでドビュッシー大好きになりました。お時間あれば聴いてみて下さい。 https://music.apple.com/jp/album/snowflakes-are-dancing-virtuoso-electronic-performances/352782238 ドラクエの音楽はサブスクにあまり無くて、聴く機会が少なく、ちょっと残念です、、、

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > Felis

    今、mooさんに返信したとこで、Felisさんのコメント見させていただきました。 坂本龍一さんは実はごく有名な2、3曲しか知らなかったのですが、nanaでよく見かけて聴くとほぼ吸引されてしまいます(笑) 歳と共に音楽への集中力が衰えたのか?それで坂本龍一さんを聴き込むということはないのですが、もう少し若い頃に出会ってたら間違いなくハマったと思います。 ドラクエ等のゲーム音楽もで、同じ匂いの吸引力ありますね💙💙 最初にラヴェルのピアノ曲を弾き(ソナチネでした)LPレコードを買って 聴き込んだのは中学2年でしたが、その時の音楽への志向はまだ活き続けてますね~

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > ムーニ

    子どもがごく小さい時、マリオをやってて、マリオの音楽は頭に残ってます🐢 あと三国志かな? 同僚に、ワタシがドラクエやったら必ずハマると言われ、用心して近づいてません(笑) ハーモニカに向いた曲かも🦆って発見👍

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > moo

    そうそう、フランス印象派です‼️ ラヴェルとか大好きです😍 あまり知らない曲なのに吸引力大だったのはそのせいかも❓️

  • Felisのユーザーアイコン
    Felis
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    おはようございます。この曲は印象派音楽の雰囲気があります。また、坂本龍一さんはバッハとドビュッシーが好きだとおっしゃってたみたいなので、共通点は多いんだろうと思います。

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > ばかたろう🐤

    ドラクエのゲームですか❓️ ワタシはゲームは全くで、この曲は聞いたことあるな~という感じでした🤣🤣🤣🤣

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > Felis

    こちらこそ、よろしくお願いいたします🙏🙏 ありがとうございました🍀

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > Felis

    同時期に坂本龍一さんの曲にコラボしたのですが、この曲と肌触りが似た雰囲気があったように思います✨✨ この「肌触り」好きです🎶✨✨

  • ムーニのユーザーアイコン
    ムーニ
    この切ないメロディ、大好きでした🎶🎶🎶空を飛びながら次の島へ🏝 ドラクエ、家族がハマったので私もある時期ハマりました😆音楽が本当に良かったのもハマった一因です🎶 ハーモニカのすーーっと伸びる音が清々しいですね✨
  • mooのユーザーアイコン
    moo
    美しい世界感😌✨✨✨🎵🍀🍀🍀 ハーモニカの音色が合いますね🎵✨✨ 私も知らない曲でしたが、フランス印象派的な雰囲気でとても惹かれました😃✨
  • ばかたろう🐤のユーザーアイコン
    一所懸命やってた気がします😊
  • Felisのユーザーアイコン
    Felis
    修正版へのコラボありがとうございます。 ドラクエの音楽は良い曲がたくさんあります。また、伴奏が出来たらよろしくお願い致します。 アヴェマリアに続き、不完全な伴奏にコラボしてもらい、申し訳なかったです。これに懲りず、今後ともよろしくお願い致します。