
⌘ 18年一緒に暮らしたネコ(カバー画像)が昨年末亡くなり、しょんぼりしています😭それと同時に色々コミュ障を拗らせでます。 ⌘ 好きな音楽 音楽のモットーは「バッハから萌え電波ソングまで」。歌詞よりメロディー・ハーモニー派。よく聴くのは歌詞の無い曲、バッハ、ワグナー、ドビュッシー、ショスタコーヴィッチ、、、最近ちょっと気になるフィリップ・グラス。 歌も楽器もダメなので、上手な方を尊敬します。新着やランキングを聴いては、フォローさせて頂いています。 ⌘ 制作について 歌も上手くないし、楽器もあまり弾けないので、たまにCubaseに打ち込んだナニカを伴奏と称してアップロードしています。今のところ、全ての音符は鍵盤無しのマウス入力です。ピアノ伴奏が多いです。踏むか踏まないかで言うと踏んで中々離さないです、、、、、、ダンパーペダル 気に入ったものを時々打ち込んで楽しんでいます。お時間あればコラボ、よろしくお願い致します。 ⌘ 風の音声さん、リバーブ深めでお願いします アニメ「月面兎兵器ミーナ」のオープニングテーマの歌詞です。人類は古代より音楽を綺麗に響かせるため、リバーブが良い具合にかかる音楽堂を作ってきました。歌、楽器とも気持ち良い音になるリバーブをかけていきましょう。 ⌘ 私の10枚 ・ゴルトベルク変奏曲/グールド(1981) ・月の光/冨田勲(1974) ・ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第二番/リヒテル(1960) ・ショスタコーヴィッチ交響曲第五番/ムラビンスキー(1954) ・Waltz for Debby/Bill Evans Trio(1961) ・夢がたり/久保田早紀(1979) ・Public Pressure/YMO(1980) ・RIDE ON TIME/山下達郎(1980) ・Mint Jams/カシオペア(1982) ・Media Bahn Live/坂本龍一(1986) ⌘ 気になってる曲 ・Ride on time (山下達郎) ・プラチナ (坂本真綾) ・Mon manège à moi ・Asayake (カシオペア) ・交響曲第2番第二楽章 (ラフマニノフ) ⌘ 22/7ファンです。ハマっていますw https://nanabunnonijyuuni.com ⌘ ニコニコ動画始めてみました https://www.nicovideo.jp/user/96211360