コメント
5件
  • ことのは逢(あい)@Androidのユーザーアイコン
    > サタン🔯Sympathy for the Devil(シリーズ物声劇につきアイコン変更)

    さん いい曲、ですよね✨😌🍀 悲しみって、綺麗に清らかに、見えるものなのかなぁ・・・なんて ふと考えてしまいました✨ 素敵だと言っていただけて嬉しいです *.(๓´͈ ˘ `͈๓).* 谷山浩子さん、お好きなんですよね いい歌いっぱいありますよねー😍

  • サタン🔯Sympathy for the Devil(シリーズ物声劇につきアイコン変更)のユーザーアイコン
    あー、いい曲ですよね…😭✨✨✨✨✨✨ 悲しいけれど綺麗で……とても素敵でした!!!👏👏👏👏👏👏
  • ことのは逢(あい)@Androidのユーザーアイコン
    さん 澄んだ歌声😳とか 胸打たれる・・・✨とか わぁ✨😍✨ 嬉しいです💕😌💕 ありがとうございます😘 えっ^^; いやいや 恥ずかしがらないでぇ😅 私、最近、まじ「巡業シリーズ」好きですから!!💕😆💕
  • ことのは逢(あい)@Androidのユーザーアイコン
    >>うか🐾城村優歌🐈今週とってもマイペース🙇♀️💦 さん 「小さいおうち」・・・黒木華さんと松たか子さんが、出演されていた・・・主演は、黒木さん?・・・ですよね スマホで、ですが😅視聴したことあります そうでしたね! ちょうど、あの頃が、舞台でしたね😌 うかさんも「すずかけ通り三丁目」歌われたのですね! 今更ながら😅 聴かせて 皆様のコメントも読ませて いただきました 私、昭和41年生まれです このタイトルの、お話の舞台より、たった1年前 それでも、もちろん 直接には知らない、けれど 祖父母、両親などの体験者から・・・ そして、それが無理でも 小説や映画やドラマ、漫画 などで、でも せめて 「聞いて、見て、読んで、感じて、考えて」と そういう形ですら、知らない方に 伝えていけたら・・・と 思います 年に一度でも・・・そう思います
  • うか🐾城村優歌🐈今週コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    逢さん、こんばんは☺️夜分に失礼します🙇‍♀️ さっき、「小さいおうち」という中島京子さん原作の映画を見ていて、大東亜戦争開戦のニュースに人がバンザイしているシーンがあって、逢さんのこのキャプションを思い出したんです🍀 それで、ふとやって来ました。私も去年、これを歌っていて、やはりこの時期、心に浮かぶ曲となっています。 「小さいおうち」の中でも、出てきたのですが、教科書でしか知らないと、「その時代にそんなはずないよ」ってことが実際はあったり、思い及ばないことがあったり、するんですよね。貴重なお話を聞かれて大切にされていて、キャプションとても印象に残りました😊