コメント
8件
  • ㎏Parsonsのユーザーアイコン
    ㎏Parsons
    > Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦

    なんだろね?なんかこう歌の上手さだけじゃなくて表現として入り込んじゃってる凄みがあるんじゃないかね? 競馬で人馬一体なんて言うけどこの人は人歌一体みたいなさ。 なんかゾーンに入っちゃってるもの。 旦那の郷鍈治さんとの結束の固さはぱやっさんと相方の関係に相通ずるものもあるんじゃないか?

  • ㎏Parsonsのユーザーアイコン
    ㎏Parsons
    > 🫘豆いろは_🌙

    かぁじぇにしゃからふぅ~🎶 ってまたいろはさんそそのかすぅ😫💦

  • ㎏Parsonsのユーザーアイコン
    ㎏Parsons
    > 呉あさこ(clematis)

    nanaいち節操の無い男です😂 私の城下町とは意外でした😮 そんなちっちゃい頃すでにお家にオープンリールがあったって事は常に音楽のあるご家庭だったんですね😊 今度ぜひ成長し、マダムになった「あたくしの城下町ざぁすのよ」を聞かせてください。 個人的には瀬戸の花嫁派なんでそちらも😁

  • Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦のユーザーアイコン
    おお。この曲いきましたか… 私もいつかと思いながらも名曲すぎてなかなか手が出ないのよ… ちあきさんの歌聞くとなんか言葉にできない凄さに震えがくるんよね…なんだろうあの説得力…
  • 🫘豆いろは_🌙のユーザーアイコン
    ☺️ッ‼️ とてもいい雰囲気です。 小林旭とかもお似合いでしょうね♪
  • 呉あさこ(clematis)のユーザーアイコン
    名曲ですね。ほんと、kgさんの幅広さ👏👏👏 私の最初の歌録音は小柳ルミ子の「私の城下町」でした(笑)家にあったオープンリールに録音してあって、もう残ってないのですが、思い出してみるとあの頃の私の歌は今とそんなに変わらないような。成長してない💦
  • ㎏Parsonsのユーザーアイコン
    ㎏Parsons
    > moo

    そうそう自分もホントはコロッケでちあきさんご本人はかえってタンスにゴンだったかも🤣 長きに渡る隠遁状態で今や伝説の歌姫枠ですがやはり矢切の渡しなんかでも本当に節回しが恐ろしいくらいのスムーズさです。 北の宿からなんかもイントロかかっただけで反応してしまいますね。 この喝采はいい伴奏ホントにいっぱいあったんでmooさんも是非ぼちぼちと

  • mooのユーザーアイコン
    moo
    おー!この曲も懐メロですね〜😃🎶私も懐メロシリーズの候補にありましたよ😆 ほんとこの頃の曲は否応なくテレビや街角から流れてきたメロディと歌詞が頭に染みついて今でもよく覚えてて😆 特に幼い頃の柔らかい脳は吸収力が凄かった😂 でもこの曲どちらかというと私はコロッケさんからでした🤣