コメント
10件
  • F.Saitoのユーザーアイコン
    F.Saito
    > 空_Sora⛅️ When I Fall In Love(Jazz)𓂃 𓈒𓏸◌

    さん ご丁寧にコメントありがとうございます! 何度も空さんのハモリお借りしてるので、私は存じております。 コメント嬉しいです。 音楽の力偉大ですよね! 私も生き抜くための息抜きで大いに助けられてます✨ きっとそういう方も多いと思います。 そして空さんのように皆さんが楽しむために色々工夫されたり努力されて居られる方を尊敬し感謝しています。 また今後もどうぞよろしくお願い致します。

  • F.Saitoのユーザーアイコン
  • F.Saitoのユーザーアイコン
    F.Saito
    > Nos✩.*˚色々遅🙇🏻‍♀️拍手のみ🙇🏻‍♀️🐌💠🌿‬

    ちゃん ありがとうねぇ😭 今回1番始動が遅いんだ💦 なんかあるのかな?💧 ほんとそうだよね。いつ死ぬか分からないんだもんね。 感謝しながら今を大事に生き抜く事が大事だよね。 すこし後ろめたい気持ちになったりすることもあったけど、そんな中途半端はダメだね! しっかり自己肯定しながら強い気持ちで頑張る!! ありがとうね!! 枠やる時行けたら行くので教えてねー♡♡

  • F.Saitoのユーザーアイコン
    F.Saito
    > イナライフ🌵

    さん ありがとうございます🥹 特別なことは何一つ出来ないけど、イナさんの言うように1人でも笑顔が増えると嬉しいななんて思います。 そんな風に言っていただき、私も勇気とやる気が出ました! ありがとうございます😊 お互い志高く頑張りましょうね!!

  • F.Saitoのユーザーアイコン
    F.Saito
    > 𝐒𝐀𝐓𝐔

    さっちゃん いつもいつも遅いご返信ごめんなさい🙏 聴いてくれて見てくれてありがとうございます。 東日本大震災も思い出すよね。 ほんとに震災なくなってほしい。 平和で安心して暮らせるようになって欲しいです。 沢山ギフト頂きありがとうございました。

  • 空_Sora⛅️ When I Fall In Love(Jazz)𓂃 𓈒𓏸◌のユーザーアイコン
    初めまして! pe_nyoさんのベースサウンドからお邪魔しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) キャプに感動しました( つω;`) 心が伝わってきて心に響きました。 お辛いご経験をされたのですね...。 生きていく上で辛いことも悲しいことも音楽の力で乗り越えていけることを信じて今自分にできることをやっていきたいと思いました。 心に響く素晴らしい歌声を有難うございました🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈•*¨*•.¸¸♬︎♪♪
  • Nos✩.*˚色々遅🙇🏻‍♀️拍手のみ🙇🏻‍♀️🐌💠🌿‬のユーザーアイコン
    歌声優しくて素敵だった٩(*´︶`*)۶💗💐💐💐✨✨✨
  • Nos✩.*˚色々遅🙇🏻‍♀️拍手のみ🙇🏻‍♀️🐌💠🌿‬のユーザーアイコン
    震度5は経験してるけど、これからまたいつどこで地震が起きるか分からないから心構えと備えはほんと大事だよね 今回自分は何も手伝えないから気持ちだけ募金はさせてもらってるけど、自衛隊の方々や皆さんで協力して頑張ってるのに、派遣する人数が少なかったり工事の方々もお呼びがかからなかったりしてるみたいで、震災の中で今回が1番始動が遅いらしくて💦なかなか進まない復興をもどかしく思ってる〜😣💦 1日でも早い復興や安心出来る日々を願ってるけど、自粛しすぎも良くないと思うしいつ死ぬかも分からないから、日々の感謝を忘れず楽しかったら楽しんで✨悲しかったら悲しんで💧今を大事に生きて行く事にしたよ〜 ふじちゃんは大変な出来事を経験してるし発信者でもあるから余計考えちゃうよね💦 作品や演技からもだけど、ふじちゃんの日々の頑張ってる姿で既に勇気をもらえてる人も居ると思う✨ なので気負わず&無理せずふじちゃんらしさを出して行ってね〜☺️🙌🏻💗 応援してるのだぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و”💕💕 今日珍しく枠開いてみようかな〜と思ったけど、忙しいかなと思って辞めてしまったぁ🤣
  • イナライフ🌵のユーザーアイコン
    阪神淡路大震災でそんな直接な被害を受けていたんですね😢💦 その経験はとても貴重ですね。 僕はこのキャプを読んで考えが固まりました💪 遠い地域の災害には、想いを寄せて、募金等の遠隔の協力して、 一番大事なことは、自分の地域で同じようなことがあった時の行動だなと。 自分の地域で震災が起きて、もしも自分が無傷ならば、何をするべきか、何ができるかを考えさせられました。 地域を救う、助けるために、何ができるか。 fujiさんのような考えの人がたくさんいたら、災害が起きたとき、少しでも救われる人がいるのだと思ったし、遠い地域の出来事であれば、やれる事は限度がある…。 日本全国のほとんどの人は、自分の地域の災害の時に尽力してもらい、手の届かない災害の時には心を寄り添い、可能な限りの募金をして、通常の自分の人生にギアを上げてアクセル踏み込むことが日本の為であり、その先に被災地の復興があるのかな、と考えるきっかけになりました。 自分の目標や夢を優先することは、被災地へ後ろめたくなるかもしれませんが、その目標や夢の先に一人でも笑顔があれば、それは復興じゃないのかなとも思える🤔 fujiさんもオレも今の人生を一生懸命生きて、もしも、万が一、自分の地域で何か起きてしまったとき、今の気持ちを常備しておいて、地域の仲間を助けることが大切だし、日本人の素敵なとこなんじゃないかな✨そんなことまで考えてしまいました😌 良いきっかけをありがとう🙌 また明日から頑張るぞ🙌
  • 𝐒𝐀𝐓𝐔のユーザーアイコン
    ふじちゃん素晴らしいですね👏👏👏👏👏 こんな時は過去の記憶が皆蘇るもんです…… 僕は東日本大震災の時のことがすぐに思い起こされてしまいます この素晴らしいキャプをこの歌声を1人でも多くのひとに 届けたいなと思います😃