コメント
14件
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > yua

    ちゅん ゆあちゅん、聴いてくださってコメントありがとうございます💕 NHKだなんて畏れ多い💦 どの局よりもクオリティ高いNHK✨ あんなふうに読んでみたいものです🥰 終戦の日も終わってしまった。ゆあちゅんのアルデバラン聴きながら、うっとりしていた今日でした🎵 音楽のできる平和がありがたいにゃ🐈🐾

  • yuaのユーザーアイコン
    yua
    Euclaseさんの文を読むうかちゅんの声は… もうNHKの番組で流れているかのようで、 引き込む声のトーン、 読み方のテンポやリズムもとてもよくて上手で素晴らしいとしみじみ思うのでした✨ ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ❁⃘*.ハンナ ❁⃘*.゚

    さん ハンナさん、聴いてくださってありがとうございます❣️ Twitterのアレ、ちょっとわかりにくかったですよね💦 あの時、その事象があってすぐだったので、自分の頭の中で整理がつかなかったけど、これは大変と思って呟いてしまいました😆💦 「愛を飲む」、まだ年若いお嬢さんがこんなに心にくる文章を書かれて、私すごく胸が熱くなって。彼女、入院されてしばらくして、Twitterからもnanaからもふっと消えてしまったんです。お元気でいてくれたらなぁと思います。 私なんて、世間の狭い生活をしていて、取り入れる情報もほんとに僅かで、好みも偏っているし、全然物を知らないなぁと思いながら投稿しているのですが、とりあえず目の前のこと、目や耳に入ってきたことを、自分が好きで取り入れたものを疎かにしないことで、何か少しは役に立ったり、そこまでいかなくても、何かになればいいなぁと…😊🎶 今日も暑いですね。昭和20年よりはるかに気温が上がってしまったけど、いつの時代も夏の暑さは堪えるものだと思います。 工夫して涼しく🍃 ハンナさんは繁忙の時期かもしれませんが、お身体に気をつけてお過ごしください💕 長々すみません💦 つい長話してしまいました🙏

  • ❁⃘*.ハンナ ❁⃘*.゚のユーザーアイコン
    心に響く作品を聴かせていただきました。 ありがとうございます•*¨*•.¸¸☆*・゚•* そっかー うかさんのTwitterの投稿はそういうことだったのですねー 愛を飲むの題名と意味合いは全くちがうのですが…。 うかさんの作品を聴いて感じたこと書きますね。 いろんなことが、うやむやにのみこまれて行く世界。 本当のことでさえも。 何もしなければただ過ぎていくだけ、どこにアンテナを張ってフラグを立てるのかは自分次第。 伝えたいことをわかりやすい表現でことばで表せるようにしたいと日毎に強く思う私なのでした😌
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ラムネ∮ 夏の林檎🍏🍎💠🤍𓈒𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒𓂃 𓈒𓏸◌𖤣𓇢

    さん ラムしゃん、返信ありがとう〜💕 そうだよね。 Twitterにもツイートしたんだけど(敢えてXと言わないw)、新と現在のnanaと両方のアプリをインストールしてる状態で、キャプションとかコメント欄にある、ユーザーのいないサウンドURLをタップすると、新と旧の画面が交互にフラッシュして、画面操作が効かなくなるの。 私は強制的に電源を切って、再起動したんだけど、おかげで作業中のものは全部飛んでしまったことがあって。 それもすごく怖い体験だったから、併せて運営さんに報告してみる😊🎶 ありがとう、ラムしゃん♡ 今日も暑いけど、涼しくしてよい一日を🍃

  • ラムネ∮ 夏の林檎🍏🍎💠🤍𓈒𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒𓂃 𓈒𓏸◌𖤣𓇢のユーザーアイコン
    > うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️

    うん。うんうん。 誰の作品かわからないことは、作為されてしまう危険性があるからなのよね💧 悲しくも著作権守られない事態が起きてしまう。 モラルなく 自分のものとして、投稿するひとも 存在するから😣 それを守りたい気持ちわかります!! その方の作品は、その方のものだから。 この問題も 運営へ伝えて行くことが大事なことだと思うよ。

  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ラムネ∮ 夏の林檎🍏🍎💠🤍𓈒𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒𓂃 𓈒𓏸◌𖤣𓇢

    さん ラムしゃん、なんとギフトまでいただいてしまい、大変恐縮です💦 ありがとうございます🙇‍♀️ この作品をどうしても読んでおこうと思ったのは、作品の素晴らしさに心動かされたのもあるんだけど… 新しいnanaになると、キャプションは開かないと読めないから、意識が向きにくくなるような気がして…。 こうやってクレジットが残ってないものは、誰のものかわからなくなるし、作品を守ることが危うくなる側面もあるだろうなと思って…。 Euclaseさんは退会されてしまって、残ってる作品には彼女の名前は消えてしまってるの。 文章もサウンドも同じことが起きうるわけで…。 それは今までも起きてたことなんだけど、新しいnanaだとあちこち開かないと、コラボの流れも見えない。 どこか表面にクレジット出ないと、声劇作品を書かれてる人や伴奏者様のことがわからない…。 今までだと、コラボのアイコンで、知ってる人だとアイコン見ただけてわかったけど、新nanaはそれができない。 ユーザー任せにしてしまうと、伴奏クレジットのないサウンドを、自分のものとしてYouTubeに載せるとか、そういうことができてしまったら問題だと思うんだよね…という思いもあったの…。 反戦ももちろんだけど🌈✨ 長々となってしまってごめんなさい🙏💦  朝から熱いね私💦 暑い時に熱くてごめん🙏💦 ラムしゃんは涼しく過ごしてね🍃 今日の晩ご飯は何しようかなー😆

  • ラムネ∮ 夏の林檎🍏🍎💠🤍𓈒𓂃◌𓈒𓐍◌𓈒𓂃 𓈒𓏸◌𖤣𓇢のユーザーアイコン
    何だかキャプションを読みながら うかにゃんの朗読を同時に聴いてて あーもう。。 胸に迫って来るものが(;_;) いつもの穏やかなトーンじゃなくて この詩の世界に浸入り込んでいるのが… 😭  大切なフレンドさんの作品を 想い繋いでいる あなたの朗読に心惹かれてしまいます🤍🤲🏻💫
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > ばかたろう🐤

    さん ばかたろうさん、お忙しいところ聴いてくださりありがとうございます🙇‍♀️ 紛争解決に、軍事介入以外の穏便な解決法を、頭のいい人たちに編み出してもらいたいです。戦争は、いいものは何も生まないですよね。

  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > mtm

    さん おはようございます🍀 ご返信ありがとうございます🐈彡 従軍を拒否して挙句殺されることも、やっぱりあってはいけないことと思います。思想や大義で人の命や自由を奪うことが正当化されてしまう戦争の異常さ。 この原稿を書かれたEuclaseさんは20代のたおやかなお嬢さんで、投稿された詩を初めて読んだ時、静かながら強い想いが伝わってきて心を動かされました🥰 私の昭和世代くさいフィルターが入ってはいますが、彼女の比喩表現の内側にあるものを汲み取れて、それを伝えられたらなぁと思いました😊

  • ばかたろう🐤のユーザーアイコン
    あーなんて素晴らしい。今も同じ事があります。うかさん大切な作品ありがとうございます
  • mtmのユーザーアイコン
    mtm
    素晴らしい朗読です。気持ちが伝わってくる気がします。 当時も今も、銃を持つことを拒否して収容されたり、拷問されたり、殺されたりする人が少数おられるようです。本当の意味で強くて優しい人だと思います。その行為は虚しくないのでしょう。
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    > mtm

    さん mtmさん、お聴きくださりありがとうございます❣️ 戦闘している兵士たちは、誰に命令されて戦っているんでしょうか…。 祖父は第二次世界大戦で南方戦線で戦いました。誰に命令されて戦争をしていたのでしょうか。 誰が銃取らせて人を撃てと言ったんでしょう…。 戦争が終わっても、心の傷は癒えなかった。 だから戦争はしてはいけないと思うんです。 これから先も、そういう思いをさせてはいけないと思うんです。 すみません、さっきの文章なんだか詰め寄り気味💦と思ったので、加筆再送させていただきました🙇‍♀️

  • mtmのユーザーアイコン
    mtm
    誰が戦うよう命令しているのでしょうか?