Night And Day
jazz standard
Night And Day
- 37
- 6
- 2
素晴らしい(^O^)/👏👏👏
このサウンドはnanaに来て直ぐに出逢って
撃沈させられたサウンドねぇ♫
オイラにとってはイワクツキのサウンドでし🖐
このサウンドはKeyFmからですが
その気に成ってFマイナーペンタだけで弾いたらわかる
・・・弾けませんね💦
ジャズにはこういうKeyがガンガン変わるサウンドがたまにあってワンキーアドリブが効かないのです最近弾いたスペインはワンキーでアドリブ可能ですね🖐ワンキーで弾けなくてもコードトーンアドリブやコードスケール(モード)アドリブならイケるね♫どういう事かと言うとコードがKeyからみて全て平行調に成ってるからワンキーアドリブが出来ると言う事だよね、コードの音が全てスケールの音に成ってるトライアドコードと言う事ですねnight and dayのコード進行は平行調のコードでないつまりトライアドコードではないと言う事だよね
こんな場合の無難なコラボはやっぱりコードを刻むですね🖐コードトーンで弾くとストロークと変わらないけどイカにスムーズにコードを繋げるかが難しくて普通は7度から3度へみたいにコードを繋げると良いみたいね🖐モードで弾くなら譜面を書いてここはドリアンここはオルタードみたいに分析しないとイケなくてどちらもオイラには非常にムズいワケでストロークを選ぶしかないけどね (^_^;)💦
コーダルな発想はKeyを気にしなくて良いのです
逆にモーダルな発想はコードを気にしなくて良いのです🖐とオイラは間違いかも知れないけど、そう理解しちゃいましたね、これは経験から学ぶみたいなもんだね
コードはトライアドが効かないので違ってると思いますがこんな感じって事で耳コピ・アナライズして飛び入りしてみました(^O^)/🎸ウクレレハミング
《耳コピ・アナライズ》
🎸Fm④④④④
🎙F7④④ Cm④④
F7④④ Cm④④
Dm7④ Dm6④ Cm7④ Cm6④
Eb④④
🎙F7④④ Ab7④④
F7④④ Ab7④④ F7④④
Dm7④ Dm6④ Cm7④ A④
Eb④④④④\Eb④④④④
コメント
2件
- ドゥ🏴☠
- ciruela55コラボありがとうございました😊