コメント
10件
  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    > 玻璃(はり)@『September』Earth Wind & Fire 🕺🪩ご機嫌でいこう!

    初期のテクノは、技術的に難しい事は出来なくて今から見ると単純な繰り返しが多いですが、それがかえって乗りやすいのではないかと思います。 どんなジャンルでもだんだんと技術は高度化しますが、視聴者がついて来れなくなって衰退する。そういう歴史を繰り返してますね。😇

  • 玻璃(はり)@『September』Earth Wind & Fire  🕺🪩ご機嫌でいこう!のユーザーアイコン
    とっても楽しいアレンジですね! ウキウキしてきます((о(。•ω•。)о)) ケロケロエフェクトも決まってますね👍
  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    > 🌺𝙈𝙊𝙉𝙄𝘾𝘼🌺

    楽しいですよね。高度経済成長期の曲なので明るい雰囲気に満ちてます。 男の子ケロケロは珍しいと思いますがおもいます、やってみるとなかなかにハマり難いですね。😢

  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    > らぴ💐GLAYer24年

    今回買ったのは、ロブ・パペンという人の作ったシンセとエフェクトのセットみたいな物で、シンセだけで十種類以上入ってました。 中には難しすぎて使いこなせないものもあります。🤯

  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    > 橙🍊 星条旗よ永遠なれ みんなの楽器コラボ大募集🇺🇸

    クィーカですか、ナルホド! あの音は、初期のアナログシンセで作ったタムです。 アナログシンセでタムの音を作るときには、サインはを使うのですが、これには当然音程があります。ドラムの音には音程が無くて多くの周波数が含まれています。 そこでどうしたかと言うと、タンという一つの音の間に低い音から高い音へ1オクターブくらい音を連続的にスイープさせてそれらしくしました。 それが、トゥーン音の正体です。パーカションで音程が連続的に変わるところがクィーカに似てますね。😄

  • 🌺𝙈𝙊𝙉𝙄𝘾𝘼🌺のユーザーアイコン
    ピコさん♩¨̮こんばんは🌙 楽しいサウンド~♬*。 面白い歌やね🎶🧤 エフェクト使いもお上手👏
  • らぴ💐GLAYer24年のユーザーアイコン
    新しいソフトシンセ!凄いですね、そんな難しいそうなの扱えるなんてー!色々な音がでるんですねー🤔 ケロケロの声もとっても素敵に合ってて(* 'ᵕ' )☆綺麗!
  • 橙🍊  星条旗よ永遠なれ  みんなの楽器コラボ大募集🇺🇸のユーザーアイコン
    楽しいアレンジ🍀。 知らない曲でしたが、低音の合いの手や、伴奏の色んな音が楽しさとユーモアさを出して、愉快な気持ちになりました🍀。クィーカみたいな音、面白かったです🍀🍀🍀
  • ピコピコ屋「有頂天人生」のユーザーアイコン
    > 🐰Bell🌵b(^ e^)lL🌈🎁✨は無しで~🙏

    ケロケロはあまりやった事なかったけれど、聴くのは好きでした。 60年くらい前の曲なので、当時を知っている人はもう80歳前後になってますね。 私もあおい輝彦さんは聞いてことありますよ、もっとも西郷輝彦さんとゴチャになってましたが。 また当然ジャニーさんもメンバーだと思ってましたが、違うんですよ。🤯

  • 🐰Bell🌵b(^ e^)lL🌈🎁✨は無しで~🙏のユーザーアイコン
    (*ˊᗜˋノノ*✭パチパチパチ✨ピコピコ屋さん~ 素敵な!アレンジ~🎶✨ですね~💕💕 サウンドに~ケロケロエフェクトが~似合ってます~✨✨✨ 初聴きの曲なので~元歌を~YouTubeで聴いて来ましたwwwあおい輝彦?さん居ましたw後は~分からないwww