コメント
2件
  • りりまる❖莉璃丸🐈‍⬛🪽のユーザーアイコン
    > 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】

    さま そうですね。 序盤は、全く記憶がないのだから、少年に対しての感情はそこにはないものと捉えてます。 なので、淡々とした言い方にしてます。 そこから、接するうちに、死神の心情も変わっていき、最終的には気持ちを寄せていってる・・・ものと捉えてます。 そうした上での、自分には少年の生命は奪えないという言葉だと物語も生きてくるなと。 記憶がないことへの死神に対する悲痛な“心の叫び”と言える言葉は、お芝居でも辛くなりましたよ。 切なくて悲しいけど、色々と考えさせられる物語で共演できて、私もうれしいです。 お芝居自体、何年も離れてるし、学ぶことや吸収することの多い自分ですが、楽しいなと感じています。 また、コラボさせてくださいね🎶

  • 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】のユーザーアイコン
    りりまるさん♪😊今回もまた素敵なコラボ&世界観をありがとうございました!✨(*´∀`*)、この感動の物語を一緒に紡ぐことが出来て嬉しいです!😆、りりまるさんのキャプションの「大切に思ってた人の前に現れるときの気持ち」の考察とても素敵ですね♪😌、心に残る後悔、そんな中再会した彼女と同じ姿をした死神の少女__もし自分が同じ立場だったらどうするだろう?🤔、私もまさにこの気持ちを最重要点に考えて演じたんですよ!😳、だから、記憶や過去に興味無く、死神としての使命を感じるクールな語りの再会&「~記憶はないんだけど」の掛け合いに、自分が想い描いていた通りの2人のシルエットが鮮やかにイメージ出来て!✨、2人の想いすれ違う様に改めて胸が切なさでいっぱいになりました!😭、同じ時間を共有する度、少年の心に触れていく度に、記憶を刺激され覚醒していく「いつも息苦しかった」「最後に泣かせちゃった~」など、ハイライトにかけての死神の表情の変化、すぐ傍に感じる呼吸、切なさ儚さを帯びた緊迫感&臨場感が凄く印象的で!😢、「あなたを殺せないよ」の情熱的な表現と、少年の後悔を埋める「ちゃんとさよならしよっか」の刹那的な別れの表現に感動が最高潮でした!(´ノω;`)✨、前半とは対照的に少年の心に自分を重ねる「あなたと不幸になりたいな」からは、記憶の少女の覚醒を確かに感じます!😌、この美しくも切ない余韻に、責務を果たせなかった死神の運命や2人の未来など色々なAfter Storyが想像出来て、最後まで物語に素敵に心重ねることが出来ました!😂、リアリティー溢れる感動感涙の熱演&魅力的なヒロイン(死神&少女)に改めて心から感謝します!😄、また素敵なコラボお待ちしていますね♪😉次の共演も楽しみにしています!🤗☘️(素敵なギフト💕も感謝感激です!🥰)