コメント
2件
  • ひろ☆のユーザーアイコン
    ひろ☆
    > こわっぱ

    こわっぱさーんっっっ!!!(´;д;`) こちらにもコメント、ギフト、そして素敵なプレリスにインしてくださり、ほんとにほんとにありがとうございます! 。゚(。ノω\。)゚。。゚(。ノω\。)゚。。゚(。ノω\。)゚。 まさかこの曲をセレクトされるとは思いもしませんでしたた、とっても驚いたのと同時に、とてもありがたく嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 ・・・それゆえに!もっと!!歌いこなしたかった!!! (´・ω・`)グヌヌヌ こわっぱさんのギターの音がとても映えるしっとりした曲なのに、もっとこう、伴奏者様の音をさらにこう活かすというか響かせるというか・・・! 良い伴奏ゆえに、自分自身への葛藤なるもので今もぐぬぬぬぬぬぬとなっていますw 細かいところまで聴いてくださり感謝です。 そう!幻想的でほんと異国情緒感のあるサウンドなので、もっと!こう!そういうのを表現できる歌声で纏めたくて・・・! ふぉぉぉぉぉぉぉ(´;д;`) 自己反省文が長くなりすぎました← めぐさんが、声優アーティストとしての位置を築かれたのは、記載されているように曲の雰囲気、曲の表現をしっかりと対応されていたからこそ!だと思います! 作品にしても、曲にしても、しっかりと落とし込むめぐさんの姿勢は素晴らしいなと近年のイベントや著作でも感じています。 まだまだ未熟ではありますが、こわっぱさんにこうして聴いてもらえて、大変嬉しいです «٩(*´ ꒳ `*)۶» 今回わざわざキャプションで触れていただき、素敵な伴奏を作ってくださり、ありがとうございました! o(_ _*)o✨

  • こわっぱのユーザーアイコン
    こわっぱ
    素敵。なんてしっとり… サビ前のハモりも加わった幻想的な感じ、サビの所の寄せては返す波のような横揺れの歌い方。雰囲気がすごい出てます…! 切ない感じがよく出てます。 ひろさんは、やっぱりcoolな曲はcoolに、明るくガンガンな曲はしっかりそのように歌われてるなぁと思うのですが、また毛並みが違うこういう曲にもきっちりアジャストできるの凄いです。めぐさんって全然曲によってキャラというか、歌い方やニュアンスが違うので… ひろさんがめぐさんの声に、頭でなく心でたくさん触れてきているのが伝わってきます😌ありがとうございます。