コメント
24件
  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    聴きに来てくださってありがとうございます🥰 先程のお話を聞きながら、私の歌詞の幼さは、描こうとする光景の幼さが原因かなと思いました。 もちろん、語彙表現を豊かにすることはできるけれど、それって多分表面的なことで、私の思う幼さは解決しないかもな、と。 かと言って、心の葛藤とか複雑な悩みを歌詞にしたいわけでもなく🤔 なので取り敢えずは、人妻さんが仰ってたみたいに、幼いは幼いでそれで良しにしたいと思います。 次にまた作詞する時は、不要な言葉の省略と、字余りになるぐらい沢山のイメージの書き出しを意識してみます!
  • usadaのユーザーアイコン
    usada
    > Mona

    わーい😆🙌嬉しい〜✨ 楽しみにまってまーす😊💕

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > usada

    ミュージカルからだからウサダさんと繋がってまだ2ヶ月?とかなんですよね😳 そうとは思えない、濃い楽しい経験をさせてくださって、本当にありがとうございます✨ 実は、ウサダNo.5の絵を描きたいんです🎵 まとまった時間が取れたころにきっと😊 今年もどうぞ宜しくお願いします💕

  • usadaのユーザーアイコン
    usada
    とってもあったかくて何気ない日常が幸せだなぁ✨と感じる歌😊💕何故かな〜の方今日気づいたwカワイイです😚 Monaさん今年はミュージカルでいっぱいお世話になりました❤️うさだの絵も描いてくれて嬉しかったです!よかったらまた描いてくださいね💓 🎁ありがとうございました❣️
  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > ぴい-CHICKPEA

    そうなんです、まさにそんな日の朝に駅まで向かう道で出て来た歌詞なんです😊 伝わって嬉しい〜✨ うちの辺りはまだ椿じゃなくてサザンカだし、吐息も白くは無いけれど😅 最近寒くて部屋に篭もりがちなんですが、 今朝ベランダに出たら、 気持ちいいですねー! 風が無ければ寒くないし、お日様が気持ちいい! ベランダ用のテーブルセット買おうと思いました🎵

  • ぴい-CHICKPEAのユーザーアイコン
    なんて幸せなサウンド🎵 寒いけど爽やかな晴れた朝の空気のような曲ですね⛄️ なぜかな~なぜかしーら幸せな気分~🥰 Monaさんの歌詞大好きです✨✨
  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > emiru

    人の数だけ考え方が違うのはなんとなくわかりますが… まさかリズムの感じ方まで違っているとは、しかも本来強いはずの拍を丸々落としてるとは、想像だにしませんでした💦 ayaさんが寛容で救われた...✨ 自分にとっては、ものすごい学びのある一曲になりました😊 さーて、次こそラミラシラでリベンジなるか? 歌詞の書き直しに難航気味なんですが、もし上手くできたら、emiruさんのとこに被せに行こう✨

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > aya(ふえふき)

    新鮮でしたか🤣 ブラジルは三拍子ってあんまり無いので…これは、ブラジルというより私個人のリズム感です😅 2拍目が強いんですね… ケルト音楽のリズム? 兄がアイリッシュとかスコティッシュ(?)とか好きなので、今度兄に会った時にでもリズムのこと訊いてみます〜🎵

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > AL@伴奏屋

    そうそう、2/4なんですよね! 私はブラジル音楽が好きなんですが、演奏を聴いていてカッコ「あれ?何か似てるんだけど何かが違う…」っていう時には、4/4でリズムが入ってる気がします。詳しいことさっぱり分からないので、本当に感覚レベルの話ですが… 逆に私がジャズっぽい真似しても、無知丸出しな感じに聴こえてるんだろうな🤣

  • emiruのユーザーアイコン
    emiru
    拍の感じ方がそれぞれ違うのって面白いですよね✨オリジナルだったりすると特にそういうのがあって、nanaならではで楽しいなぁ💞って思います🤗
  • aya(ふえふき)のユーザーアイコン
    > Mona

    なぜかしらっ バージョンもw✨✨ なぜかしーら♪ の入れ方はとっても新鮮でした(*´▽`*)♬*゜これはブラジルっぽいのですかね??←わかってない 笛吹いてる時はわりと2拍目が強い感じだった気がします🙄

  • AL@伴奏屋のユーザーアイコン
    AL@伴奏屋
    > Mona

    さん ラテンは簡略的に4/4拍子で表現してますが、実は2/4拍子なんです。 これが1234でリズムとるよりしっくりくるんですよ♫

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > AL@伴奏屋

    ユニットちゃんと組んで作り込んだりしたことないので、何だかすごく嬉しいです🍀 しっかし、同じ曲を違うリズムで捉え直すって難しいな〜💦 ジャズの人がブラジル音楽やる時ってこんな感覚なんだな、きっと… え、1-3なの?2-4じゃないの?みたいな。

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > aya(ふえふき)

    わー、嬉しいです、ありがとうございます💕 何故かしら?をラミラシラで入れたら、 何故かな♪みたいな弾んだ感じになる気がしますー 2拍目の頭に音がある流れにした方が、Bメロ(?)も分かりやすいわ… 三拍子がくっきりしてリズムも安定するし… 何故気付かなかったんだろう🤔 というわけで、また全体に手を入れて録り直すかもしれません😅

  • AL@伴奏屋のユーザーアイコン
    AL@伴奏屋
    > Mona

    さん なんだか一緒にユニット組んで試行錯誤してる気分♫ 楽しいですね😁

  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > AL@伴奏屋

    わー、丁寧にありがとうございます😊 私も、何故かしら?を録音してみて、何故かな?の方が合っている気がしました…が、 多分ノリを間違っているからですね😅  なぜかしーら なぜかしーら じゃなくて、  なぜかしらっ なぜかしらっ にすべきだった orz

  • aya(ふえふき)のユーザーアイコン
    どっちも素敵だけど確かに何故かな♪がカワイイですね(*´∀`)♪ これ、Twitterで紹介させていただいても良いですか??とっても素敵✨
  • Monaのユーザーアイコン
    Mona
    > うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️

    こちらも聴いてくださってありがとうございます😊 今私がテンションちょっと上がるものを色々思い出していたら、そうだ、生音だって😊 鞄からちょっぴり楽器ケースが覗いたりするのも、 楽器が見えなくても鞄に譜面が入ってるって思うだけで嬉しくなるなーと思いました。 私自身はライブをしないのですが、 本当に、この状況だから、やる側も聴く側も、久しぶりのライブってすごく楽しみですよね🎵 入り始めた予定がキャンセルになったり、まだまだ残念な話が多いけど、小さな喜びをつなぎながら楽しく過ごしたいです🍀

  • AL@伴奏屋のユーザーアイコン
    AL@伴奏屋
    何故かな? のほうが好きですね、かわいい♡
  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    何故かしらから遡ってきました😊 こんなご時世だからか、久方ぶりのライブのところで、何回聴いてもぐっとくる😢💕 ほっこりあたたかい歌、楽しませていただきました(∩˘ω˘∩ )🎶