コメント
10件
  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    あれだけのヒットソングを世に送り出した方ですから、やはり追悼も哀悼も込めて、歌いたい気持ちになりますね
  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    > しろたん

    しろたんさんも見てましたか 今ではあまりこのアニメについて話す人を見かけることが少ないような気がしますが、当時はなかなかにセンセーショナルでしたよね 素敵な楽曲も多くて、今でも心に残ってます やっぱり矢島晶子さんは、えり子のイメージですよね♫

  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    > おじょぴちゃん💖鉄道152年✨

    筒美先生の楽曲は山のようにありますが、その中でアニメソング系をとなると、被りやすいですよね なんとか被らずに済んで良かったです でもみ〜むさんもこの曲一瞬考えたんですね それはそれで、この曲がそれだけ素敵なものだと言うことでもありますね おっさんのアイドルソング、聞いてくださってありがとうございます♫

  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    おもちゃまで持っていたとは、かなり好きだったんですね♫ とても素敵な曲です ホントに良い曲をたくさん残された方でしたね
  • しろたんのユーザーアイコン
    しろたん
    中学生時代、友人がアイドル伝説えり子が好きだったので影響されて私もたまに観てました。 涙の半分、ロコモーションドリーム、真剣あたりの筒美京平先生の曲は今でも多分歌えると思います。 矢島晶子さんはしんちゃんの前にえり子のイメージです。
  • おじょぴちゃん💖鉄道152年✨のユーザーアイコン
    実は私もゆきちさんの投稿を見て 筒美先生の楽曲探してました。 大丈夫です。。。カブってません。。。 でもじつは一瞬これだわとは思いましたよ💦 先生はなくなっても曲は語り継がれますよね。 涙の半分でお別れも素敵です!テツさん!
  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    > テクティーゆうこ

    やばいですか? 歌っちゃいました もう手遅れです(笑) 楽しんでいただけたようで歌ったかいがありましたよ♫

  • テツ@海坊主のユーザーアイコン
    > ゆきち

    筒美氏の楽曲を見ていたら、これだわって思って思わず歌いましたよ♫ この際おっさんとか性別とかどうでもいいやって(笑) ゆきちさんもえり子は見られたんですね 曲良かったですよね 私もよく口ずさんでました CMには田村英里子さん本人もよく出てたし、歌番組などで見かけると嬉しかったものです♫

  • テクティーゆうこのユーザーアイコン
    うわぁやばい〜 コレ歌っちゃうんだ〜 マニアックだわよぉ〜🤣🤣🤣 上の人が言ってるように女性超えの爽やかさwwwww 素晴らしいです❣️
  • ゆきちのユーザーアイコン
    ゆきち
    これは被りにくいでしょうね。特に男性で歌う人は...いたらいたで聴いてみたいけど😅 相変わらず女性超えの爽やかさで歌いますね〜✨✨素敵過ぎました👏👏👏👏😆☘️☘️ そう、えり子は90年代全滅に近い私でも見られた数少ない作品でした。飛び飛びでだけど、田村英里子さんのいい意味で重みある歌声が好きで見てたんですよ。 曲も良かったですよね。ロコモーションドリームや真剣やこれや...。英里子ちゃんが新人賞とった時は真剣リアルにTVで歌ってくれておお〜💕と思ってました。