コメント
11件
  • アリ🦔⸒⸒🅱️のユーザーアイコン
    マークぱんださんと自由を叫びたくなりまして(๑′ᴗ‵๑)💗 セクシーマークありがとうございます💗
  • 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭のユーザーアイコン
    > ぱんだこぱんだ♡

    あーー!!そうでしたそうでした!! 裏返すとB面(笑) 自分はカセットテープにしてたのは、ウォークマンで聴くため(通学の時とかに)録音してたなぁ!! ぱんださん音源上げてくれたら、飛んで行って歌いますぞよ(2回目)笑笑 まあ、誰かが上げてくれなかったとしても、アカペラもありかなー!とも最近思っております((●゚ν゚) この間のアカペラサウンドに重ねるのもアリかな 楽器出来たらなと思いつつ、でも、結局ものぐさで実行せず(笑) 家に楽器も幾つかあるんですけどねぇ(エレキギター、ウクレレ、縦笛、メロディオン、ハーモニカ) 目下、歌うことの方が楽しいですから楽器は当分先ですかねえ←

  • ぱんだこぱんだ♡のユーザーアイコン
    > 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭

    義実家では8mmビデオ?かな…ホームビデオをDVDに焼き直してもらってました。カセットテープとか、若い子は意味わかんないですよね😂カセット裏返したら別の音が再生されるとか笑 さっき聴いてみたら全部で10個くらいコード拾ったら良さそうな雰囲気でした✨ピアノがコード鳴らしてくれてるのでライブ音源の割にはわかりやすいです。さぁて、誰かやってくれるかな?笑

  • 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭のユーザーアイコン
    > ぱんだこぱんだ♡

    あー!それ!ホントですね! VHSのビデオテープは我が家ではプレイヤーが着いてるテレビオーディオなので、子供たちは知ってるパターンですが(そもそも、我々の結婚式の録画がビデオテープなのですよ)、カセットテープは知らなかったようです!!もはや、持ってても再生すら出来ない(笑) そう!アレンジがかなり違いますね!! サビのオクターブ上はCDよりもイィ感じですけど、アレンジはCDの方が好きかな CDの楽器の編成的には、ピアノ(キーボード?)エレキギター、アコギ、ドラム、フルート(か何かのブラスかなぁ?)だと思います

  • ぱんだこぱんだ♡のユーザーアイコン
    > 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭

    私の子どもたちはカセットテープやビデオテープを見たことがないはずです。そう考えるとすごい時の流れを感じますね…🦔 そしてなんと!ライブバージョンはアレンジが違うんですね😲私は耳コピ3時間くらいしたらコードわかりそうですけど、それを上手く弾く技術が無さそうです笑笑

  • 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭のユーザーアイコン
    > ぱんだこぱんだ♡

    あー!自分もCDプレイヤーのカセット付き持ってました(๑´ㅂ`๑)‪ うんうん!記憶力なくても音楽聴いたら思い出すという(笑) それ!自分も今YouTubeで観てみたんですけど!! サビのところ、CDではオク下なのに、動画では上のオクターブで歌ってて、ハッとしました!! 誰かがいつか伴奏上げてくれた時には上のキーで歌おうと心に誓いました←ぇ

  • ぱんだこぱんだ♡のユーザーアイコン
    > 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭

    兄はCDプレーヤー付きのラジカセ持ってたんですけど、私はお小遣いをすぐ散財しちゃうタイプで、安いラジカセしか買えなかったんです笑 CD自体を買うお金がないので、レンタルして録音して返す…と頑張ってました😂 昔の曲って想い出とセットになってますよね! あ、加藤いづみさんの「私の中のたくさんの私」をYouTubeで聴いてみました✨歌っている加藤さんご本人がまず可愛らしくて、曲もポップで素敵です😊 コードや楽譜が出てないのが惜しいですね💦

  • 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭のユーザーアイコン
    > ぱんだこぱんだ♡

    カセットって媒体が時代を感じる← やはり曲に封じ込まれていたmemoryが!! 想い出は永遠ですね!!

  • ぱんだこぱんだ♡のユーザーアイコン
    > 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭

    まーくぱんだーはたまに出没します🐼 この曲はカセットを掛けながら宿題やりつつ、一人二役で歌ってました😁たまに歌詞を宿題のノートに書いちゃって、歌いながら消してまた書いて…という、身の入らない宿題の時間を過ごしてました笑

  • 紫雨☔(ムラサメ)し⚔️ゅ⚔️に⚔️ん🔭のユーザーアイコン
    やっべ!! マークパンダー!! ネーミングセンスが光る✨✨
  • ぱんだこぱんだ♡のユーザーアイコン
    イギリスの時差を差し上げたいです😂まだ夕方だから歌えちゃいます笑笑