コメント
34件
  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 三丁目のゆうすけ

    ゆうすけさん、こんにちは😃 何か参考になれば嬉しいです!よろしくお願いしまーす♬

  • 三丁目のゆうすけのユーザーアイコン
    めちゃくちゃカッコいい❣️😆 あっ、初めまして! ゆうすけと申します(*´-`) 録音で、悩んでたら、Blueさんからご紹介いただいて、Shimu録音スクールの見学をさせていただきました!(*´∇`*) 今後とも、よろしくお願いします!
  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦

    ちなみにおいらが使ってるのはiRig Pro。ちょっと高いけどコンパクトでシンプル、操作性も性能も不満は無いです。

  • Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦のユーザーアイコン
    > Shimu (シム兄)

    Shimu先生、アドバイスありがとうございますっ!! 私のウクレレちゃんはEpiphoneのんでアンプに繋げたりするので、ギター繋げるタイプのインターフェイスにしたら弾き語りの時もバランス取りやすくなりそうだなぁ❤️ iRigシリーズ早速調べてみますっ!!\\\\٩( 'ω' )و ////

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦

    おお、パヤシちん、いらっさい(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)✨ダイナミックマイクあるなら、iPhoneとつなぐためのインターフェースが必要になります。iRigシリーズがオススメです。ボーカルマイク専用と、ギターやキーボードも繋げるやつもあるので、用途に合わせて!

  • Payashi_blues🍶コメ返&聴きnana遅れ気味💦のユーザーアイコン
    Blueちゃんに教えてもらって、Shimu録音スクールへ入学しにきましたっ! 私が欲しかった情報の何もかもがここに書いてあるぅぅぅー❤️❤️ありがたやありがたやーヽ(´▽`)/ 私はBlueちゃんほど声量はないんですけど、元々が芯のない通らない声なもんで、ついつい録音レベルを大きくしがちだったなぁと反省しきりです💦 軽く歌う箇所と声を張る箇所の録音バランスが難しくて… イヤホンマイクをかなり離して、反対方向を向いて歌ったりもしたんですが、なかなか苦戦しています。 もっぺんiPhone内蔵マイクに戻してみて、Shimuさんのアドバイスに従ってイヤホンもヘッドホンに変えてみよかな。 いちお、ダイナミックマイクは持ってるので、それを使う方法も考えてみようかなぁ…
  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    なるほどです。 思いの外子供達が早く寝たので、分けてフェーダーでサビ音量上げたのをアップしてみました😊 まだまだ悔しい点は残りますが、課題が見えたのでよしとしました♪ よかったら聞いてみてください❤️❤️ シム兄さん、本当にありがとうございます🙏✨✨✨😭

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 💙Blue💙

    なーるほどね。そうしたらAメロBメロももう少し離して録って、相対音量を下げて、フェーダーで、全体を持ち上げればサビ部分は相対的に持ち上がるよね。 音質に真摯にこだわる人は貴重なので、少しでも助けになることなら時間は惜しくないですよ〜!🤗

  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    そうなんです!!! もっと前に出したいんですけど、どこをどうやっても圧がかかってしまってボリュームがでなくて😭 さらに近づけたり離したりためしてみたんですが、機械さんがBlueの声うるさいと圧かけてきます😭 あぁ、よくわかってくださって本当にありがたい🥺 もう、マイクとかインターフェース買いたくなりました。笑 こうなったら、今の手元の機材じゃ限界なのでサビと別撮りでもいいのかなとも思ってきました。 でも、こうやって音のバランスとっていくのですね!!!とっても勉強になりました♪ 忙しい中、こんな私の為に時間も使ってくださって本当にありがとうございます😭✨✨ もう今日は歌えそうにないので明日、色々と試してみます❣️

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 💙Blue💙

    おお!バッチリじゃないですかー!少なくとも、音質の違和感は完全になくなりましたね。 欲を言えばサビはもう少しボーカル前に出して盛り上げても良いかもですが、一般のリスナーなら、もうこれで十分鑑賞に値するレベルですよ!

  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    ありがとうございます😭 https://nana-music.com/sounds/05773dec 大分、メロとの差が減ってきたような気がします!!!!

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 💙Blue💙

    なるほど、距離をマニュアル調整したのですねw ではついでにもう一つ実験で、Aメロはマイクを吹かないよう角度を気をつけてギリギリまで近づけて歌い、声張る時は10センチでやってみたらどうなるか。ひょっとしたら、マイクの距離の差がありすぎたのかもしれないので。

  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    シム兄さん。ありがとうございます🙏🙇‍♂️😭✨ メロは10センチでサビは20センチくらい離して歌っています。 そうなんです、声量がハンパなくて悩みなんです💦というか声量を安定化させるのが課題なんです🥺 たしかにリミッターが効いてる感じがします。 ライブのように歌い上げた時は必ずこうなります😭 わかりました!!目一杯短い手を伸ばして歌ってみます😍✨✨ 頼ってしまってすいません🙇‍♂️感謝です✨🙏ありがとうございます❣️

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 💙Blue💙

    さん、聞きました!まずイヤホンにしたことで、それまでの演奏トラックの音質劣化(というか回り込み音に音圧を取られるのでボーカルとバランス取ると弱々しい音になる弊害)がほとんどわからないレベルまで抑えられてるのが分かると思います。 確かにサビで「別録音したのか」と思うくらい、急に距離感が出てしまってますね。ひょっとしたらマイクに近過ぎてリミッター的なものがかかったのかも? 内臓マイクからどのくらい離して歌ってます?ひょっとしたらBlueさん、声の音圧高そうなので、マイクの物理的限界までいってるのかも知れないので、少し離して再録してみてはいかがでしょうか?

  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    シム兄さん♪こんにちは♡ すいません。 いつもごめんなさいなんですが本当にお暇な時で構いません。、アドバイスいただけますか。 シム兄さんの言う通り、今はイヤホンと内蔵マイクで録音したのですが、サビが本来はメロより音量出してうたっているのに、勝手に圧がかかったみたいに小さく撮らさっちゃいます。。 https://nana-music.com/sounds/057708c0
  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > sorahime

    ありがとうございます😊 僕は逆にボッサとかジャズのようにクールに歌うのがへたっぴなんです😅 よろしくお願いします!

  • sorahimeのユーザーアイコン
    sorahime
    拍手頂いて寄らせて頂いたらとても素敵な歌声に感動しました。 Blueちゃんの歌声とマッチされていて凄いです✨✨✨ ロック歌えませんが聴かせて頂くのは大好きなので、 勝手ながらフォロー失礼致します🙇
  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    あぁ😭しむにいさんとお知り合いになれて良かったです😭💕 ありがとうございます✨✨✨

  • Shimu (シム兄)のユーザーアイコン
    > 💙Blue💙

    Blueさんの声を聞き、コメントを読むと、とても真摯に音楽に向き合われているのが伝わって来ましたので、ついつい本気モードで長文を書いてしまいました😅 その声はもっとベストな状態でレコーディングしないともったいないです!これからも楽しみにしてます♩

  • 💙Blue💙のユーザーアイコン
    💙Blue💙
    > Shimu (シム兄)

    めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます!!!! 理由まで添えていただいて。。理由がわからないと実践できないタイプなんでとってもとってもわかりやすく本当に参考になりました😭 このようなお人柄だから愛深いお歌を歌われるのだなとしみじみ😭😭😭 なるほど。 だからiPhoneに何もつけないでそのまま歌った方が自分の声は良く撮れていたのか。。 そのかわり演奏の音質が半減してしまっていたので困っていました。 お忙しいのに感謝です💕 色々と試してみます♪ ありがとうございます😊