コメント
11件
  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    > ミッチ(Hiro改め)

    さん  はじめまして、伴奏者様からコメントをいただくのは格別です。リスインもありがとうございます☀️🙋❗ えっ😱💥 あの声劇お聴きでしたか⁉️あれは、まきさんに拉致されて…(笑) お恥ずかしい💦 ブルーグラスやこの歌のようにシンプルなメロディーだとスパイス的なコーラスもありかな?と…出来はともかく(笑)

  • ミッチ(Hiro改め)のユーザーアイコン
    半角斎さん、はじめまして。 コラボありがとうございます。 半角斎さんは、まきさん繋がりで存じ上げてます。 以前、まきさんとのコラボサウンドを聴かせていただきました。歌もそうですが、執事の声優としての魅力溢れるサウンドも楽しませていただきました。「お嬢様…」って、渋みあるお声が素敵でした(^-^) 「春夏秋冬」は思い入れある楽曲だけに嬉しいです。無理のないフラット気味な歌唱に、サビのコーラスで楽曲を際立たせる手法にはグッときました(*´꒳`*) 素敵なコラボサウンドを聴かせていただきありがとうございました👏(^-^) リスインさせてください。
  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    > こり🐸クロハモ蛙🐸

    さん  改めて歌詞を読み返してみると、やっぱり大人の内容ですよね💦 これを中学生の私が背伸びして歌ってたなんて…今から思うと恥ずかしい(^_^;)

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    身に染みこんで歌ってる🎵って感じ💕 ノーエフェクトいい感じ🍀 この歌本体はあまり知らないですが、この歌の雰囲気はあの時代を充分に醸し出してて懐かしい🍀
  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    > ムーニ

    さん  だってチャコちゃんを知ってるんだもんね~(笑)

  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
      ん~💦正確には「歌を歌っていた」かな(笑) 今は歌ってないと思うよ😃 何しろ当時を振り返って、ご本人が「だってあの頃のオレ、スリーコードしか弾けなかったもん❗」って言ってましたから、歌い手の方は早々に… という個人の感想です(笑)
  • ムーニのユーザーアイコン
    ムーニ
    > 半角斎

    さん その計算、正しい😆 ガチョーン💨💨

  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    > ムーニ

    さん  この曲が流行ったのは私が中学生だったらら、ムーニさんが小学生(幼稚園?)の頃かな💦 初めて買ったアルバムに入っていた曲で、それこそ擦りきれるくらい聴いてたせいか、なんとなくハモりらしきものも付けられました💦💦

  • ムーニのユーザーアイコン
    ムーニ
    この曲、シンプルなメロディーに 心に沁みる歌詞が良いですよね✨ 半角斎さんの渋いコーラス、旨味充分です♪
  • 半角斎のユーザーアイコン
    半角斎
    > ケ⃣イ⃣。

    さん  そうそう🎵素朴な歌だから、素朴にノーエフェクトで歌ってみたんですよね~💦

  • ケ⃣イ⃣。のユーザーアイコン
    コーラスも入れていい感じにギターとハーモニカと混ざりあって🍀✨✨✨歌声の素朴さも際立って素敵です✨✨