コメント
15件
  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > めい

    重苦しく聴こえたなら良かった🙌← ベートーヴェンの月はこの1楽章がやたら重くて、2楽章は優しく軽く、3楽章は何だか生き急いでる感じなの♪ メンタル低調な時だったので。。聴いてくれてありがとぉぉ!

  • めいのユーザーアイコン
    めい
    静かにゆっくりと自分と向き合う感じ。 りさちゃんのこの演奏は、重力のように響きます。 月から受ける力は引力だけど、重たいから重力って表現してみた。
  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > K

    ありゃありがとー!こーゆー流れ続けて大きなうねりのある曲って、、90秒きるの悩むねぇ♪それも面白いw

  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    ありがとー♡たまにクラシックも練習しよかなぁw伴奏と違って緩急自由🕊 こーゆー昔仕上げたローテンポはいんだけどむずい。。
  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > まみー

    とんでもねぇ😭聴いてくれてありがと!

  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > れなゆき

    オクターブ越え、時々あるね。 https://nana-music.com/sounds/04088bb3/ この方は届かなくて右手低音抜いてるけど違和感ないよ♪ 親指と小指を180度開いた上で、手のひらの中の骨をちょっとでも開くように頑張ってると伸びてくるよ。 あとmotn、やってみた…今、メンタル終わっててうまくできなかったけど…今のぼくにはあれで精一杯( ; ; )

  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > じぇり

    細かくありがとう😭左手が好きでつい強調したくなっちゃうよw クレッシェンドをし過ぎないようにかけるうずうず感。

  • Kのユーザーアイコン
    K
    おおーいい選曲してるなー♪いいよねこの曲♪
  • まみーのユーザーアイコン
    まみー
    さすがや!
  • れなゆきのユーザーアイコン
    れなゆき
    淡々とテンポキープしてあるからこそのクレッシェンドや際だたせる音が伝わってきます…✨ 三連符からの右の小指メロディで左手が1オクターブと1こ離れてるとこがあるね😭ちいさい手だけど、いつかもう一度弾いてみたいです✨🌙
  • じぇりのユーザーアイコン
    じぇり
    わたし実は一楽章だいすきで😭 13秒〜の左手3つの動きがすき。 34秒クレッシェンドもすき。 1分8秒からの#ドーミー#ドーも際だってていいなぁぁ✨ 雪のノイシュバンシュタイン城が浮かびました❄🌙 私もこの曲、もう一度弾いてみたくなったわ!
  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > ぽいんと

    素敵なんて恐れ入ります😭クラシックはもぅ_:(´ཀ`」 ∠): 息の長いフレーズ…電子ピアノだとどうしてもダンパーペダルや残響がすぐ消えてしまうし、録ると更に💦なのでnanaのエフェクトでエコーかけてます。なんとなく息が長くなる…気が…

  • りさ 🐈‍⬛ Lisaのユーザーアイコン
    > ちっこく堂

    25年前には一度仕上げたけどね← 経年劣化と大人の感情表現が加わってこんな感じですぅ。 3楽章、はっや!もー弾けんww nanaで自由だし練習なし投稿を否定する気は無いんだけど、、この曲やクラシックを知らない方がこれを聴いて「こんなんかʅ(◞‿◟)ʃ」ってなったらクラシックピアノ界に申し訳ないと思った😂

  • ぽいんとのユーザーアイコン
    ぽいんと
    素敵な演奏にうっとりしています_(._.)_💕私もこんな風に息の長いフレーズをなめらかにゆったりと、温かい音で弾けるようになりたいなと思いました🎶(*´∀`)♪
  • ちっこく堂のユーザーアイコン
    仕上げていないクラシックを聴ける機会というのはなかなか無いですし、nanaだからこその良さじゃないですかね。 ただ、りささんの腕前が素晴らしすぎて、仕上がっているように聞こえますけどね😁 昔、第三楽章だけは練習したことがあります。 他の楽章はまったく弾けませんw ただただそこを弾きたくて弾きたくて。 金獲るわけでもなし、何をいつ、どんな腕前で弾こうが自由さ😉