コメント
7件
  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > neko+a*ログアウトします🙏今までありがとうございました🐈

    そうなんです🎵この頃のみんなの歌いい歌が多くて。有名なもの以外は消えていってしまってるかも💧

  • neko+a*ログアウトします🙏今までありがとうございました🐈のユーザーアイコン
    😅えー、これみんなの歌で⁇ ほー、大人の為の歌にかんじますが、昭和なら分かる気がします☺️いい歌を聴かせて頂きました〜〜👏👏👏👏👏👏👏👏😍🐈
  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️

    古いことは覚えてても、新しいこと、最近覚えた歌なんてスルスル記憶から抜け落ちますよ😝 →それ以前に覚えらんない😱 正しい歌詞が知りターイ‼️

  • こり🐸クロハモ蛙🐸のユーザーアイコン
    > Nagomi🌹find happiness everyday💓🐢🐢🐢

    ありがとうございます❤️🍀🍀❤️なるほど~😍 小さな木の実のビゼーと同じ感じなんですね。 この歌は憂いを帯びた歌声がかなり鮮明に記憶に残ってます。 また、聴いてみたいものです🍀

  • うか🐾城村優歌🐈週末コメントお休みし〼🙇‍♀️のユーザーアイコン
    いつも、こりさんちの楽器倉も、こりさんちの楽譜棚も、すごいなぁと思うのですが、もっとすごいのは、こりさんの脳内の音楽棚ですね! なごみちゃんの素早い検索、さすが✨ メンデルスゾーンなんですね。解明されるといいですね!
  • Nagomi🌹find happiness everyday💓🐢🐢🐢のユーザーアイコン
    どなたかのblogにこの曲について書かれていたものも参考に……… 〜個人的には、「小さな木の実」と並ぶ名曲だと思う。歌も同じく大庭照子さん。メンデルスゾーンのピアノ三重奏曲が原曲とされているが、実際に第1番を聴いてみると、第一楽章冒頭のメロディをモチーフに展開したものだとわかります。確かにそのままのメロディなのですが、原曲ではどんどん違う風に展開していく。 このモチーフを大切に育みながら、全く別の曲に仕上げてしまったのだった。
  • Nagomi🌹find happiness everyday💓🐢🐢🐢のユーザーアイコン
    ちょっと検索してみたら、 こわれそうな微笑 うた大庭照子 作詞東龍男 作曲メンデルスゾーン 編曲(編作曲)石川皓也 映像実写 初回放送月1972年10月〜11月 だそうです。 NHKにも映像が残ってない作品の1つらしく、映像をお持ちの方はお知らせください、となってますね。 大庭さんは小さな木の実を歌われた方だそうです。 聴いてみたくなりました😊