コメント
8件
  • 新しい春❁@PopVirus/星野源のユーザーアイコン
    お借りいたしました!!最高です!!
  • もちいりもなかのユーザーアイコン
    お借りしました…🐈✨
  • はぎもんのユーザーアイコン
    はぎもん
    スピッツの解釈は人それぞれ色々あるから楽しいですよね!自分もこの曲の解釈はモロ下ネタになってしまうのでここでは言えない(//∇//)\ なんかこむぎ子さんと同じ気がする(笑)
  • shigechieeeのユーザーアイコン
    shigechieee
    ステキな演奏お借りしました(^ω^)
  • fkのユーザーアイコン
    fk
    > こむぎ子

    いやいや、ぜひとも笑 歌詞談義楽しいですよ( ´ ▽ ` )

  • こむぎ子のユーザーアイコン
    こむぎ子
    聴く人によって、解釈も様々で楽しい(^-^)わたしは、ここで発表するのは、恥ずかしいから、やめておきます笑笑 くりばやしさんと一緒に歌ってみました、ありがとうございます。
  • fkのユーザーアイコン
    fk
    > くりばやし

    なるほど!「残りの夜が来て、むきだしの出っ張り誤魔化せない夜が来て」というのが生まれる日が近づいてお腹が大きくなって誤魔化せなくなってる、だから覚悟を決めて子どもに誰よりも立派で馬鹿みたいな名前をつけてやる…って曲なのかと思ってます!いろんな解釈ができて面白いですねぇ!

  • くりばやしのユーザーアイコン
    なるほど。僕は「名前をつける」というのは愛情表現のことなのかな、と思うんですよね。こう、しるしを付けたいというか。若い頃の恋愛って、何か形に残したくなったりするでしょ?2人で写真を撮ったり、おそろいの物を買ってみたり。敢えて「つけてやる」としてるのは、照れ隠しの意味かなと。素直じゃないけどなんだかんだ好き同士の2人みたいな。深いですよねこの曲。なんの楽器合わせようかな。