コメント
25件
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    ハルさ~ん! はじめまして✨✨✨ 聴きに来てくれて、しかも嬉しいコメントまで・・・ むっちゃ嬉しいです、ありがとうございます!! 昨夜コミュニティ巡りしていたら、ハルさんの素敵な歌声をお見かけし、ついつい拍手👏してしまいました!! フォローありがとうございます、フォロバさせてもらいますね♪ 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > 沙夜(さよ)🐇

    沙夜さ~ん! こんにちは✨ 沙夜さんのお姉さん、大阪にお住まいなんですね。 大阪もかなり大きな揺れだったと聞いてます。 震災が起きてから数日は閉じている店が多くて、食料調達のため、自転車で営業しているお店を探し回りました。その時、変わり果てた街の風景を見て、肌で震災の恐ろしさを感じました。 けど、それ以上にテレビで見た神戸の状況が頭から離れません・・・ 崩れたマンション、燃え盛る炎・・・ そして鎮火したあとの神戸の街・・・ 神戸の街を愛している母の心情はどんなものだったのか・・・ 「この震災は忘れたらあかん!」 この言葉は心の叫びだったのだと思います。 沙夜さんのおっしゃる通り、これからも天災は免れないと思います。だったら、今までの哀しい経験を知恵、知識に変えて、これから来るであろう天災に立ち向かわないと、何のための犠牲であったのか・・・ 断じて無駄にしないためにも、風化はさせたらあかんのだと思います。 共感頂き、嬉しいです。 ありがとうございます!!

  • 沙夜(さよ)🐇のユーザーアイコン
    あの日の事は、私も忘れる事が出来ません 大阪に住んでる私の姉からの電話が早朝に鳴り、急ぎテレビを付けた時は、まだ状況もよく分からず、大変な事が起きた!ぐらいの気持ちでした その後、夫婦で娘を病院へ連れていったのですが、受付待合室についた時には映像も流れるようになっていて、上空から撮影したものを見て、愕然として身震いしました その当時、関東に住んでいたので、直ぐに防災グッズをあれこれ集めました 天災は神のみぞ知るものであり、どう足掻いても逃げられるものではありません 福井も昔に阪神大震災クラスの地震があり、その当時の話しは父や叔父から受け継いでいます 私は実際には経験していないけど、娘にも福井大震災の話しを何度もしています 逃れられない天災だけど、備えだけは万全にしないといけないよね 忘れてはいけない、風化させてはいけない、私もそう思います
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > massan_n_n

    マッサ~ン! こんばんは✨ マッサンの親戚、神戸にいらっしゃるんやね。 神戸は大損害受けて、街の形が変わってしまうほどやったね・・・ 僕は当時西宮市住んでて、神戸は近かったのでよく行ってたんやけど、あまりの変わりように言葉がでやんかったよ。 ご親戚も筆舌尽くせぬ大変な経験されたんかな・・・ なんも出来やんけど、こうやって少しでも色んな方々と気持ちを共有出来たら嬉しいなと思ってるよー マッサン聴いてくれてありがとうーーー!

  • massan_n_nのユーザーアイコン
    massan_n_n
    イカさん、、、😌✨✨✨🎵 親戚が神戸にいるので、 ほんとよくわかります。 イカさんの、歌と、世間を繋ぐところが ほんとステキで好きです。
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    rikoさ〜ん! こんばんは✨ こちらも聴いてくれたんですね、むっちゃ嬉しいです‼︎ ありがとうございます✨ 想いを込めて歌わせてもらいました♪
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > にくきゅう🐾 今までありがとうございました

    にくきゅうさ〜ん! こんばんは✨ とってもお忙しいのに、聴いてくれてコメントまで… 嬉しいです、ありがとうございます‼︎ そうですよね、忘れてはならないことがたくさんあると思います。僕はまだ全然救われた方で、大切な人、大切なものを無くされた方々を思うと辛くなります… 東北や阪神・淡路大震災のような自然の災害を前に、時に無力さを覚えます。 けど、にくきゅうの仰る通り、無力感に打ちひしがれるのではなく、そこから何かを学ばないといけないんだと思うのです。 そして風化させないためにも、これからも子供たちに伝えていきます‼︎ 少しでも皆様と、この想いを共感出来たなら、本当に幸せな事です。まして音楽を通じてだとなおさら強く感じます。 歌声いつも褒めてくれてありがとうございます‼︎ むっちゃ嬉しいです‼︎

  • にくきゅう🐾 今までありがとうございましたのユーザーアイコン
    忘れてはならないことが 世界中に、そしてこの国にも たくさんあるよね… ましてやイカオちゃんの様に 直接体験したとなれば、また話は別の次元だと思うよ。 東北もそうだけど、阪神淡路の時も 多くの被害があり、たくさんの尊い生命が 母なる大地に揺さぶられ、母なる海に飲み込まれた… それらの記憶は 後世に伝えていかなくちゃならないものね!!! ココであなたがそれらを記して そして鎮魂歌を歌うことによって みんなの心に忘れてはならない 出来事を強く刻みつけられたので はないかと思います。 低音が安らぎを与えてくれる 素晴らしい歌唱でした🤗🎵
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > すたこら

    さ〜ん! こんばんは✨ いつも聴いてくれてありがとうございます‼︎ 毎回長いキャプションまで読んで頂いて… さらに共感してもらい嬉しいです✨ 僕も普段は忘れてたりするんですけど、このような日が近づいてくると、何だか心がソワソワします。 特に阪神・淡路大震災は経験している為か、その気持ちは強いです。 今日、子供たちに阪神・淡路大震災の事を伝えると、先生に聞いたよとの返事がありました。 きっと、この震災を風化させない‼︎と考えてくれている先生方も多いのだと感じました。 和歌山に住んでいるので、南海トラフ地震を意識せずにはいられません。 起こった場合を想定し、防げる被害は絶対に防ぎたい、守れる命は絶対に守りたい、その気持ちを忘れないようにしたいと思います‼︎ すたこらさんにそう言ってもらい嬉しいです‼︎ 想いを込めさせてもらいました‼︎ いつも本当にありがとうございます✨

  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > えみり

    えみりさ〜ん! こんばんは✨ えみりさん、大阪に居たんですね‼︎ あの揺れは、僕も忘れられないです… 突き上げるような縦揺れからの無限に続くのでは…と思うほど長い横揺れ… 今でも震度1の揺れでもドキッとしてしまいます。 地震は揺れもそうですが、ガタガタという音が怖いんですよね… 神戸の被災した映像を見た時、信じられませんでした… これがほんの数十キロ先で起こってる事なのかと… 神戸が大好きな母は相当なショックだったようです。 なので、この震災は絶対に忘れたらあかんとしばらくは口癖のように言ってました。 その時は母の想いを理解した訳では無かったのですが、今ならば分かります。 えみりさんに同意してもらいむっちゃ嬉しいです✨ 心に届きましたか‼︎ 思い込めて歌わせてもらったので、そう言ってもらえて本当に嬉しいです‼︎ ありがとうございます‼︎

  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > yukino.ko.no.ko🍄

    さ〜ん! こんばんは✨ わー‼︎ 申し訳ないです…ガチなやつ投稿してしまい… 今の思いをありったけ、キャプションと歌声に乗せさせてもらいました。 yukinoさん、同じ思いです… 僕もこの時期になると、阪神・淡路大震災のドキュメンタリー番組やニュースの特集を見ると、直視できないです。 町は復興して元通り以上にはなりましたけど、被災者の心はなかなか癒されないのだと思い知らされます。 長いキャプションにもかかわらず読んでいただき、しかもコメントまで… ありがとうございます✨

  • すたこらのユーザーアイコン
    すたこら
    いろいろなことを思い返させてくれて、そしていろいろなことを考えさせてくれてありがとう。 本当にその通りだと思う。 その事を知ってる私たちが、子供たちにつたえていかなくっちゃいけないね。 想いのこもった素敵な歌声でした✨
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > kuni@👶👶低浮上

    kuniさ〜ん! こんばんは✨ kuniさんの仰る通りだと思うのです‼︎ このような悲しい出来事をたんに悲劇として捉えるか、今後の教訓として、知識として蓄えて、次に活かせるかは本当に心次第のでは無いかと思ったりします。 阪神・淡路大震災での恐ろしさは、倒壊もそうなんですけど、火事での被害も尋常では無かったとの事なんです。 今まで地震=火事とは結びつかなかったのですが、その時から、震災は火事も気をつけねばならないと思うようになりました。 子供たちにも、今日は大きな地震があった日なんだよと伝えたら、先生に聞いたよとの事でした。 kuniさんのいう通り、子供たちにも伝えていこうと思ってくれている先生方も多く居てくれているようです。 とても真剣なコメントありがとうございます‼︎ 共感いただき、むっちゃ嬉しいです✨

  • えみりのユーザーアイコン
    えみり
    イカちゃんこんばんわ( ´・ω・`) あたしは大阪にいたけどあの揺れは 今も忘れられないよ……… 停電して外みたらなんにも起こってなくて 家の前にローソンがあったから電池買って 懐中電灯つけたとこで電気が復旧… テレビをつけたら信じられない光景がそこにあった 暫く、動けずにずっと画面を眺めてた… 目に映る映像があまりにも現実離れしてて すぐには理解できなかった その後もどんどん火の手があがり なんども遊びに行った神戸の街の姿はそこにはなかった…… 忘れてはいけない!伝えなければいけない! イカちゃんと同じ気持ちです。 思いのつまった歌声心に届いたよ!
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > 桔梗 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。

    桔梗さ〜ん! こんばんは✨ 当時、西宮市に住んでおりました。 西宮市でも断層の影響なのか、住んでいる地域で被害もかなりの差が出ました。 僕は幸いにも家族も住まいも無事だったので、それほど被災したとの意識は少ないのですが、思春期という事もあって、大きなターニングポイントであったと思います。 関東では比較的地震への意識が高いのですね。 あの時の関西では、まさか関西(特に阪神地区)に大地震は来ないだろう、との雰囲気はあったような気がします。 地震はエネルギーが蓄積されると言いますもんね… 今、和歌山に住んでいるのですが、南海トラフ地震の発生はもはや免れないと言われてます。 なので、子供たちも学校や幼稚園で避難訓練は、かなり力を入れている様です。 そうですね、東北の時は、関西に居てもかなり長時間の揺れを感じました。 職場では、皆が阪神・淡路大震災を経験しているので、この揺れが東北での地震発生を知ると、大変な事が起こった…との思いが共通意識でした。 大きな揺れと大津波があったので、被災された方々の恐怖は想像もつかないですよね。 まさに鎮魂歌ですね… そんな思いを込めて歌わせてもらいました。 桔梗さんにそう言ってもらえて嬉しいです✨ 聴いてくれて、素敵なコメントまで頂いて本当にありがとうございます‼︎

  • yukino.ko.no.ko🍄のユーザーアイコン
    キャプションとイカオさんの歌声で号泣しそうなんで、リピはできませんでした😭 被災者の方達の事を思うと、胸が苦しくなります。
  • イカオのユーザーアイコン
    イカオ
    > ちょび

    さ〜ん! こんばんは✨ わぁー‼︎ありがとうございます‼︎ 気持ちだけは込めたつもりやったので、ちょびさんにそう言ってもらえてむっちゃ嬉しいです‼︎ 僕も普段は忘れてたりするんですけど、やはり日が近づいてくると、なんか気持ちソワソワみたいな… 特に阪神・淡路大震災は経験しているだけに、余計その思いが沸き立つのかもしれないですね。 その思いをこういう形で吐き出せるのは、とっても幸せな事なのでしょうね。 ましてや、この様に共感してくださるお仲間がいてくださるなんて、凄く素敵な経験をさせてもらってると思います✨ちょびさん、いつもありがとうございますm(_ _)m

  • kuni@👶👶低浮上のユーザーアイコン
    イカオさんのキャプと歌声にいつも考えさせられます 確かに災害はさけることはできないけど、過去に被害に遭われた方を教訓に、被害を最小限に抑えるためにはどのように行動したらよいか、どんな仕組みが社会に必要なのかを考えることができる機会でもあると思います😌 子供達に伝えていくのも僕たちの使命かもしれませんね✨
  • 桔梗 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。のユーザーアイコン
    被災されたのですね… 私は関東なので生まれた時から凄いのが来る凄いのが来ると言われ続けていますが、あちこちで起きるのに未だに来ません。ためにたまった地震がきたら…と思うだけで恐ろしいです。 東北の時に経験したのも震度5でしたが、それでも余震が当分続いて連動してこの辺にも来るのではないかとビクビクしました。 その時の計画停電や、食べ物やガソリンがなくてそれだけでも大変でしたから、被災された方々はどれ程の怖い思いと大変な出来事を経験されたのかと… イカオさんの歌が鎮魂歌のようで、心に響いてきました。
  • ちょびのユーザーアイコン
    ちょび
    上手く言えないけれど、前回の「to U」の時もそうでしたが、イカオさんの想いがギッシリ詰まったお歌でした。そういう気持ちや想いを常に持っているイカオさんの姿勢がとてもスキですねー。