コメント
6件
  • ライスと🍚のユーザーアイコン
    > しえん

    アドバイスありがとうございます!(;▽;) 口お大きく開けて歌ってみようと思います、 リップロールやタングドリル?と言ったものを調べて練習してみます!((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

  • ライスと🍚のユーザーアイコン
    > ◕だ ん ご む し む し◕

    アドバイスありがとうございます、ゆっくりなテンポの曲から練習していこうかと思いますありがとうございます(´;ω;`)

  • しえんのユーザーアイコン
    しえん
    コミュから来ました! 音大生です。 腹式呼吸については皆さんがアドバイスしてらっしゃるので、 他の点だと、口を大きく開けるようにしましょう。 多分あまり口が開いてないのではないのでしょうか? そのため高音が安定して出なかったり、声が揺れてしまうのだと思います。 開け方は口が逆三角形になるのがベストです。 息の量を一定にすると声が安定しますよ! リップロールやタングトリルといったものを練習しましょう! ビブラートとても綺麗だと思います! これからも武器にしてください! 長文失礼しました!
  • ◕だ ん ご む し む し◕のユーザーアイコン
    ガチコミュから来ました!! いい声だと思います✨✨ ふらつき、低いところ、高いところ、それぞれ出ていないところがあると感じました。お腹から声を出して、しっかり音が出せるといいと思います!高低差が大きいと、ゆっくりなテンポのほうが歌いやすいと思います(*´˘`*) また、自分の音域に合った歌を歌ったり、キー変更をしたりというのも手だと思います! 生意気にも長文失礼いたしました🙏💦 頑張ってください!!
  • ライスと🍚のユーザーアイコン
    > 弥㮈 ͙❁˚🐰 【加工師&動画師】

    アドバイスありがとうございます!!!(´;ω;`) 高音が出てないんですね!!!喉を開く練習をします! 近いうちに必ずリベンジのものを挙げますのでその時もアドバイス頂いてもよろしいでしょうか?|´-`)チラッ

  • 弥㮈 ͙❁˚🐰 【加工師&動画師】のユーザーアイコン
    コミュから来ました! 良い声ですね!!! 全体的に喉から出ているような感じがします。 そうですね、高めの音が特にのどが閉まっていて苦しそうです。しっかりと喉を開くのと、裏声の練習をしたりすると良いです。また、息が余ってしまっている感じがします。腹式呼吸をしっかり意識してブレスをとり、吸った分はしっかり出し切るようにすると良いです。 長文失礼しました