コメント
16件
  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > 未知子と遭遇👽

    基本はみんな気軽に心の赴くままにやってほしいよ😅❣️ うーん、オレは憧れに近づきたい想いでやってきたのかも☺️ 近づけば近づくほど、憧れの人との差を感じて。・・でも、その差こそ自分が鏡に映し出されたものだったりするんだよねー😊 練習嫌いだったから、いまさらそのツケが回ってきてるよー、もっと練習しなきゃーww

  • 未知子と遭遇👽のユーザーアイコン
    > おーき

    そっかー😌 確かに人それぞれ、色んな考え方や感じ方がありますもんね😃 そこはもう少し私も気にした方が良いかもですね~👽 おーきさんの西やんさんに対する尊敬の念、とても素晴らしいしそれを言えることがまたとても良いなと思います😆 そんなfeelingで自分の音楽と向き合ってきたから、今の素敵な演奏があるのかなと想像してます😆👍👽 まぁ、勝手にですが~👽

  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > 未知子と遭遇👽

    ありがとう😊❣️いや、コラボするアプリだから気軽にコラボしたらいいと思うんだけど、こちらは尊敬の念があるから、、ってヤツね☺️ やっぱり、コラボもコラボ元の人がよく思わないこともあるし・・自分は歌を邪魔するスタイルだからなおさらねw

  • 未知子と遭遇👽のユーザーアイコン
    スゴく完成されているので、聴いていると気持ち良いんだけど、さぁ一緒に演奏ってなった時のこの緊張感👽👽😅😱 私にはとても耐えられないかも😅👽😅 おーきさんの緊張しながら弾いてる姿想像しながらちょっとニヤニヤさせてもらいました🙌👍 さすがの演奏でした😆👍 素晴らしいっ👽👽👽🎶👍
  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > Yuuri

    ありがとうございます😊💕 yuuriサンの音楽もちょっと違った世界に誘ってくれるから大好きです☺️❣️✨

  • Yuuriのユーザーアイコン
    Yuuri
    リスペクト。そんな素敵な感情がちゃんと音になって、すごく素敵なコラボでした。 なんだかお2人とも海外の人みたいな空気を感じちゃいました*´꒳`*)🌹
  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > よっちゃん

    いや〜完成された世界観を持った西やんサンのような方のところへお邪魔するのは、センスも技量も問われるよ〜、特に自分はリスペクトがあるからなおさらww そう!無駄がないけど自分らしい表現。そこを目指しました✨よっちゃんは本当にちゃんと見ていてくれてなんとありがたいことか。。😭❤️

  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > itsuko hoshi

    いっちゅんはいつもオレの気持ち分かっててくれてホントうれしい☺️❣️ うふふ、楽しみにしてるよ〜😁❤️

  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > nishinarigenjin

    師匠の世界に土足ですいません😅 自分らしさの範疇でなるべく無駄は省きました✨ こちらこそいつも素晴らしい音楽をありがとうございます😊✨❣️

  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > こゆき

    そうそう、オールマンとかのカントリーフレイヴァーね☺️❣️うれしいコメントありがとう❤️

  • よっちゃんのユーザーアイコン
    おーきさんなら何でも軽く混じっていくイメージあったんですが、緊張するギタリストの方がいらっしゃるとは!? 全部が無駄のない、めっちゃいい世界観の共有されてますね!!  こういう解釈の入れ合いでハマった時の気持ちよさといったら、、、 素晴らしいー!!!👏👏👏👏👏
  • itsuko hoshiのユーザーアイコン
    itsuko hoshi
    > おーき

    分かるで~!その気持ちの全てが、師匠に対する最大級のリスペクトやんね!!喉カラカラで、無理やりニコニコて、可愛らしっ!www(ง ´͈౪`͈)ว💕 私もいつか、師匠にコラボしたいわ~。カラカラ&ニコニコで、頑張るわっ☆҉*\( 'ω' )/*҉

  • nishinarigenjinのユーザーアイコン
    おーきちゃん ついにソロにコラボしてくれたなぁ〜❗️ 嬉しいで❗️ しかもこんなに素敵なギターをおおきに〜👍🏻‼️‼️‼️
  • こゆきのユーザーアイコン
    こゆき
    スゴーイアメリカのあの辺りの風が 音楽に乗って届くみたい♫ オールマンなんたらの感じもしてるかも(*゚艸゚*) ふわっとした感想でごめんなさい とにかくスゴかった
  • おーきのユーザーアイコン
    おーき
    > itsuko hoshi

    分かる分かる?ww 師匠の安定感。無駄のない音。完成された世界。そこに踏み込むのってメチャメチャ勇気いるのよ。。 その中で自分の持ち味や解釈を出しつつ、共存するのってホント難しいよねw 今までも何度も師匠の音にコラボを試みたけど、オレのギターなんてたわ言にしかならなかったもんww 今回、はじめて自分のスペースをみつけてトライしたけど、とんでもねー緊張感だったわw 無理矢理ニコニコしながら弾いたけどww ってどんだけ長文、スルーしてかまへんよww

  • itsuko hoshiのユーザーアイコン
    itsuko hoshi
    めちゃ良い~♪҉*\( 'ω' )/*҉ 緊張、分かるよ。w私もハモる余地あるか?!と思ったけど、完璧なハーモニーに尻尾巻いて退散。ww_:(´ཀ`」 ∠):_ おーき君は自然に引き立てて、流石っす!🎉🎉