コメント
29件
  • ゅづのユーザーアイコン
    ゅづ
    > 太郎

    V系歌うと肺活量確かに上がるねwww オレも高校の後半V系好きな同級生から教えて貰ってハマったのがきっかけで見事に肺活量と低音をゲットした(笑)

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > ゅづ

    私もDIR EN GREYめっちゃ歌ってたけど…肺活量増えただけだったな… ライヴ行きてぇ

  • ゅづのユーザーアイコン
    ゅづ
    > 太郎

    高校の頃ゎALI PROJECTとangelaが主流だったからなwww カラオケ行っても親友と歌うのがゴシック系だったから地声が低くならんかった(笑)

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > ゅづ

    声高いときのを聴いてみたい… 私も潰したら出るかなぁ?

  • ゅづのユーザーアイコン
    ゅづ
    > 太郎

    オレさ、誰も信じてくんねーだろうけど高校の時の地声高かったからな?男性声優とV系ばっか歌って声枯らしてたら低音出るようになったよ(笑)

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > 月奏

    我が身かわいさで喉潰すほど歌えない…(T-T) こぶしのきかせかたがわからないのよね~ そうなの?つっきーの喉は器用なのね~

  • 月奏のユーザーアイコン
    月奏
    > 太郎

    喉潰すまで歌えばいいのかなぁ…(  ̄- ̄) あまぎぃぃぃぃごぉぉぉぁぇぇぇぇ~! ん~似てないよ?母が女にしては低くてこーちゃんが高いから真似しやすいだけで母はこーちゃんの声出せないしこーちゃんも私の声だせなーい 私が凄く中途半端な声なだけ~

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > 月奏

    それね~。練習しても出ねぇよ(T-T) 歌い方かぁ~…じゃあいつか天城越え(母の十八番)を歌えるようになるかも? つっきーのお家は声みんな似てる系なのねぇ~私弟の声でないわ

  • 月奏のユーザーアイコン
    月奏
    > 太郎

    練習あるのみって言われるね…( ˙-˙ ) 多分歌い方なんだろうけどなんだろう雰囲気からして?なんか? 私母の歌い方は真似出来ないけども少しでも低く歌おうとすると母の声に近くなる… それからもう少し低くしてだるーく喋ればこーちゃんになる

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > 月奏

    私もあんな低い声出したい… えろいかなぁ?よくわからん 複雑だよね(-_-;)親子なんだから仕方ないけどさーなんだかなぁ~

  • 月奏のユーザーアイコン
    月奏
    > 太郎

    ね~羨ましい えろい!母親とかの声に似てるとちょっと複雑な気持ちになるよね…

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > 月奏

    うらやま低音ボイスよね~ えろいかなぁ?てかこうやって歌うと母親の声に似てて微妙にキモい…

  • 月奏のユーザーアイコン
    月奏
    > 太郎

    そうだねぇ…ぱぁぱは低いの得意だもんね…(´-ω-`) まぁまは相変わらずエロヴォだけども

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > 月奏

    ありがとう~見事な男女分けみたいな感じよね~ ゅづおが低すぎるのよー

  • 月奏のユーザーアイコン
    月奏
    ぱぁぱとまぁまがぱぁぱとまぁまだ( ˙-˙ ) カッコいい!綺麗!
  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > ゅづ

    わかんない(笑)うちの親は中森明菜とかすきだったよ。あと松田聖子?松任谷由実さんや大黒摩季さんとか

  • ゅづのユーザーアイコン
    ゅづ
    > 太郎

    昭和の曲てなにあんのさwww

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > ゅづ

    何がいいかな?昭和の曲?

  • ゅづのユーザーアイコン
    ゅづ
    > 太郎

    おう何コラボするよ(笑)

  • 太郎のユーザーアイコン
    太郎
    > ゅづ

    コラボしたらちょうどいいね。昭和のデュエットみたいな?(笑)