コメント
20件
  • ジロン🌟森びと2024のユーザーアイコン
    > ㍉

    ほぼ100%ビッグダディって言われるw

  • ㍉のユーザーアイコン
    > ジロン🌟森びと2024

    ビッグダディの画像だったらどうしようと懸念して「ついに本人登場!!」とか言えませんでした(失礼 ジロンの兄キィ!( ・ㅂ・)و ̑̑イメージ

  • ジロン🌟森びと2024のユーザーアイコン
    > ㍉

    アイコンは父です。 って違うわ 本人ですw

  • ㍉のユーザーアイコン
    > ジロン🌟森びと2024

    あら、ジロンさんアイコンどなただろう!空白を使って賞賛するという新しい手法wwwありがとうございますwww

  • ジロン🌟森びと2024のユーザーアイコン
    天才!天才! 天才だっ!! て
  • ㍉のユーザーアイコン
    > てぃーら

    なんでもはできないですww ゲーム曲みたいな、何ビットとかで表される、一音一音が比較的分かりやすい機械音源的なものの耳コピがやっとやっとできるようになってきたくらい! PCを一切使わないシーケンサー遊び(アナログ)wみたいになってきました。

  • てぃーらのユーザーアイコン
    てぃーら
    どんだけなんでもできるんだ!!
  • ㍉のユーザーアイコン
    > misakoro

    私もスーファミとゲームボーイはかなりやってきた世代ですー! このゲームも、映像美というよりは古ゲーム好きにはとてもハマるゲームボーイのようなドット絵で、音もピコピコしたものが多くあって この曲もピコピコ+現代の綺麗な音源って感じで魅力的なのです(*´꒳`*)昔は音楽鑑賞というものをせずゲームばっかりやってたのでゲーム音楽の記憶ばっかりですが、音楽はファミコン時代から素敵なやつが多いです♪

  • ㍉のユーザーアイコン
    > リュウ

    ポリゴンというかドット絵だね!ほんとそんな感じ!旅立ちっぽい。その回想っぽいとも言える。 曲もそういう古いビットで構成されてるものが多かったり。このゲームもドット絵グラフィックだから古いゲーム好きにはたまらない( ´∀`)

  • misakoroのユーザーアイコン
    misakoro
    これ、ゲームの曲なんですか😭凄く好きです(о´∀`о)ゲームは、スーファミや、ゲームボーイ世代でそれ以降は殆ど知らないのですが、最近は映像も音楽も素晴らしいですね😲また、たくさん教えて下さい!
  • リュウのユーザーアイコン
    リュウ
    スーファミのRPGのゲームで、自分の故郷を旅立って草原を進んでいき目的を果たしにいくとこがイメージできた もちろんグラフィックもあのポリゴン調というか 安らぎだねぇ(*´∀`)♪
  • MajorOfflineオフライン少佐(ほぼ引退)のユーザーアイコン
    > ㍉

    さん そそ。よく憑依体質っていわれまつな。(笑)

  • ㍉のユーザーアイコン
    あざます(((o(*゚▽゚*)o)))
  • ㍉のユーザーアイコン
    > MajorOfflineオフライン少佐(ほぼ引退)

    ぱけさんが憑依した(笑)

  • ㍉のユーザーアイコン
    ゲームプレイしてないのに気に入ってもらえてめちゃくちゃ嬉しい!! もっとレベル高いカバーには断然負けるけど、これできた満足感が今までで一番でっかい。 あと、まこさんのコメのおかげで、ゲーム操作中のBGM動画じゃなく、ピコピコ操作音のない純粋な音源をYouTube で今見つけられた!なんかありがとう!
  • MajorOfflineオフライン少佐(ほぼ引退)のユーザーアイコン
    > ㍉

    さん おおー、素晴らしい感性でつな。

  • ㍉のユーザーアイコン
    > MajorOfflineオフライン少佐(ほぼ引退)

    そんな自然風景と切なげな郷愁感がたまらないのです。「New Home」なのに、昔の記憶にただいま...という感じ!

  • MajorOfflineオフライン少佐(ほぼ引退)のユーザーアイコン
    あー、黄色よ麦畑がぁ〜。サラサラ手で触れて空を見上げる〜。切な!
  • ㍉のユーザーアイコン
    > うみこ

    いやー、うみこさんと出会えてよかった!.°(ಗдಗ。)°.私もけっこう歌から得たインスピレーション感想を書きますが、うみこさんには敵いません。こっちまですごく感化されそうでありがたや。小中学の音楽鑑賞の感想文とかすごく成績良かったでしょう(笑) 西洋ゲーの世界観、無邪気な9、10歳くらいの少年が戯れるような思い出と温かい家庭の追憶、というような内容です。実際内容ともけっこう一致してますね!!すごい。。。!! この後BGMはものすごく壮大になって全力で泣かせてくるんですけど、そのあたりでその「少年」がもうかなり昔にこの世から去ってることを明かされるんですよ。 私が演奏した音源にここまでインスピレーションを与えてもらえて喜びでいっぱいです.°(ಗдಗ。)°.

  • うみこのユーザーアイコン
    うみこ
    ヨーロッパあたりの小学生くらいの男の子が 腰くらいの高さの草原の中を 全速力で走ってます。 最初は少し離れて前からのアングル、 切り替わって横顔のアップ、 目はキリッと口元には笑みが。 最後は離れたところから後ろ姿を俯瞰で。 ゲーム全くしないので、とんちんかんな イメージだったらごめんなさいww