コミュニティアイコン

【生徒募集中】【願書受付会場】【上達目指せ!ポイント制学園】葵学園🏫

カテゴリ 企画・募集
メンバー3
コメント32
【上達目指せ!ポイント制学園】葵学園🏫 この企画は、学園をコンセプトにした大型ユニットとなっております。 強制退学もありになっております。 年齢、性別は問いません。自由に出願してください。 葵学園はポイント制で、入学時に5p保持しています。 1年生から3年生までの学年があり、上達すると進級。逆にポイントが減ると学年が戻ります。 0p以下→退学 0p〜10p→1年生 10p〜15p→2年生 15p〜20p→3年生 21p以上→卒業 卒業のあと、もし残っていただけるのならば4年生以上の新たなプロジェクトも考えています。(詳細は未定) ☆定期試験☆ 定期試験は月1。課題曲を5つほど提示するのでそれのどれか1つを歌ってもらいます。 定期試験では結果に応じて-3p〜3pゲットできます。ただし、学年が上がるにつれて審査も厳しくなっていきます。 定期試験では各個人に講評とアドバイスを掲載します。 ☆開催予定のイベント☆ ・文化祭→クラスごとで合唱を作り主催者に提出。1番魅力的な音源だったクラスは全員ポイント+2。 ・歌合戦→クラスの中で半々に分かれて歌唱力を競います。勝った方のメンバーには全員ポイント+2。 ・選抜ライブ→それぞれのクラスの中で1番点数が高い人4人で構成された選抜メンバーが1つの歌を歌います。これに関しては加算、減算ポイントなどはありません。 ・有志でコラボ合唱が可能! ・季節の祭りやイベントなど ☆クラス分け☆ クラスを設けます。3学年が1クラスに集まります。学年が上がっても引き継ぎされます。 このクラスはイベントなどで使用され、コラボなどの場合もクラス内で行ってもらいます。 (クラスの上下はありません。) 桜クラス🌸 紅葉クラス🍁 竹クラス🎋 椿クラス🌺 ☆その他のカリキュラム☆ ・自習室 →好きな曲を自習室に提出すると、一定期間後に採点されて返ってきます。ここでは講評はありません。自分で研究する際に使ってください。 ・図書室 →この学校に在籍する人の傾向に合わせて、課題曲の難しいフレーズ、歌い方のコツなどを月1(定期試験課題曲提示のタイミング)で出します。 ・相談室 →歌に関することでも、リアルの愚痴でもなんでも吐いていける場所です。生徒1人1人に寄り添おうと思います。休学や退学もここで申し出てください。 その他、順次開設しようと考えています。「こんな場所が欲しい」という希望があったらぜひ受験票にお書きください。 ☆学園規則☆ 入学を希望する方は必読です。学園規則は変動ありなので、定期的な確認をお願いします。 ・不定期の【出欠確認】に迅速に反応すること ・月に1度課題曲を提出すること ・長期間休む場合は必ず相談室に連絡をすること ・どのコミュニティでもマナーをきちんと守ること ・在学生として責任を持つこと ・強制退学、学年降格になってもきちんと受け入れること ☆受験票☆ ①氏名 ②年齢(ぼかし可能) ③自信のあるソロ曲2曲まで ④希望マーク ⑤意気込み ⑥やって欲しいイベントや開設してほしい施設 ⑦コラボ、リポストでの拡散→ https://nana-music.com/communities/1157017 受験票を主催者が確認した後、合否を迅速にお伝えいたします。 ☆お問い合わせ☆ 疑問、質問やお気付きの点がありましたら、下記お問い合わせ窓口までお願い致します。 https://nana-music.com/communities/1157018 皆様のご入学を心よりお待ちしております。
created by 【上達目指せ!ポイント制学園】葵学園🏫のユーザーアイコン