『三日月の舞』 トランペット ソロ部分
「響け!ユーフォニアム」より 堀川奈美恵(松田彬人)作曲
🔸2024.5.22アニメ部門ピックアップ🔸 いつも聴い頂いて、拍手やコメント、コラボなど、すごく励みになってます✨感謝の気持ちでいっぱいです🥰 選んでいただいた運営様、多くの方々に聴いてもらえる機会を頂き、ありがとうございました🙇🏻♂️ ✨✨✨SWO『プロヴァンスの風』応援サウンド✨✨✨ ⚠️超マニアックな投稿 & ネタバレありのキャプになります⚠️ アニメ『響け!ユーフォニアム』は、北宇治高校吹奏楽部が吹奏楽コンクールで全国大会を目指という物語です🎺 コンクール演奏曲目は、 課題曲 「プロヴァンスの風」(今回みんなで頑張った曲です🔥) https://nana-music.com/sounds/06b7fb3a ↑ベストコラボ賞🏆ありがとうございました🙇🏻↑ 自由曲 「三日月の舞」(アニメから生まれた曲です) を演奏します🎶 (ここから物語のネタバレあります) 「三日月の舞」の中に、かなり長く難しいトランペットのソロがあるのですが、上級生の中世古先輩と、トランペット奏者の父をもつ麗奈とのソロ争いが、周りも巻き込んで繰り広げられます🎺 最終的にみんなの前でのオーディションという形で2人が演奏し、中世古先輩も非凡なかけ離れた麗奈の実力を認め、快くソロを譲ります😭😭😭 ということで、(どういうこと?🤣)そのソロ部分を、オーディションに参加してるつもりで、一発録りで吹いてみました😊 オーディション、三日月の夜、両方の面でのピンと張り詰めた空気感と、麗奈の有無を言わせぬ別格のオーラを意識しました🌙 京アニらしく、関西のホールのディテールや吹部の描写がすごくリアルで、吹奏楽ファンはもちろん、青春ドラマとしてもおすすめアニメです✨第3期、絶賛放映中です🎶(案件ではありません🤣) 実際、麗奈のアフレコ演奏したのは、隣で演奏したりトランペットのコンクールで一緒に審査したことあるお知り合いでした🌟 アニメのオーディションシーンの切り抜きはこちら🎬 https://youtu.be/9jK41TWsIR0?si=p1Q9sh6ZcsZS4Bum のりっくさんが演奏する、朝靄の中から軽やかで柔らかく聞こえるあすか先輩の無伴奏ユーフォニアムのソロも是非お聴き下さい✨ https://nana-music.com/sounds/06b89d16 以上、アニオタが長々と熱くお送りしました🙇🏻 画像は公式HPのフリー素材を使用させて頂きました😌 #プロヴァンスの風 #セブンスウインドオーケストラ #SWO #7WO #届けみんなの音色📣 #ゴールド金賞🏅 #響けユーフォニアム #トランペット #けいじ #吹奏楽チャレンジ #三日月の舞 #高坂麗奈 #けいじ #吹奏楽コンクール #京アニ