

唯一、愛ノ詠
梅とら feat. ルカ ミク グミ IA リン
新選組モチーフ~期間限定ユニット~ 16人の隊士による、とにかく楽しくを掲げ『和風』な楽曲を皆様にお届けする集団です。 第七弾は『五番組 武田 観柳斎』 文武に秀で、新選組に学者として迎えられた武田。 不穏な動きを察知し近藤隊としていち早く池田屋に駆けつける、禁門の変で戦略担当幹部となり軍師として実力を発揮する等、とても優秀な人物だったとされます。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 以下、歴史上の人物.com様から抜粋 https://colorfl.net/takedakanryusai-matome/ 新選組が幕府に従ってフランス式調練を取り入れるようになると、武田の軍学は時代遅れとなります。 また同じ軍奉行の新幹部・伊東甲子太郎の影響力が強くなり、彼は影の薄い存在になっていきました。 やがて武田は倒幕思想に傾倒するようになります。 1867年6月22日、武田の送別会と称した新選組の宴会が開かれました。 実はこれは武田暗殺のための口実。 宴の後、武田は斎藤一、篠原泰之進に送られることになります。 竹田街道の銭取橋で2人のどちらか、もしくは両名によって暗殺されたと言われています(当時斎藤らは御陵衛士に加わっており、暗殺したのは別の隊士の可能性も)。 男色家で一悶着あったために暗殺された、と言う説もあるそうで…詳しくは↓の、サイト様へ! ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ これを機に新撰組に興味を持って頂ければ本望です(*ˊᵕˋ*) 新選組の中でも一風変わった人物の、個性溢れる歌声をお届けします! 【唯一、愛ノ詠】 ホラ 風にゆらゆらなびくその髪が 時を奪い尽くそう ホラ この瞳(め)は貴方につかえるしもべ 導いておくれ 此処へ 此処へ 此処へおいでよ 今宵 月の下 心の音 赤く深く貴方を求め いざ迷い振り払い 永久(とこしえ) 此の身に刻み 奏でるのは 唯一、愛ノ詠 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 個性的な歌声 五番組 武田 観柳斎😽ハル(はる) https://nana-music.com/users/8531655 隊士達の活動記録↓プレイリスト作成しました😊 https://nana-music.com/playlists/3368454 #新選組 #新撰組 #期間限定 #一期一会 #武田観柳斎