コミュニティアイコン

\\輝く!!日本ユニット大賞開催// AAAコピーユニット交流企画

カテゴリ 企画・募集
メンバー3
コメント69
\\輝く!!日本ユニット大賞開催// 企画⇛歩笑夢(ぽえむ) 輝く!!日本ユニット大賞って何??という方⇛↓スクロール↓orこちらのURLからどうぞ(http://nana-music.com/sounds/01e4ebee/) エントリーしてくださる方⇛まずはこのコミュニティに入ってください!!⇛次に(http://nana-music.com/sounds/01e4ebee/)にエントリーのコメントをお願いします、詳しいことはサウンドに書いてあるので読んでくださいね エントリー締め切りは2017/2/28火曜日です このサウンドをコラボして拡散していただき、私が拍手したらエントリー完了ですのでご注意下さい ここでは課題曲、自由曲の提出方法の説明をします 課題曲⇛NEW 2番 音源⇛http://nana-music.com/sounds/016a936e/ 自由曲⇛AAAの曲で90秒で7人全員が1回は歌っている曲を1曲 ☆課題曲、自由曲共にこのコミュニティに完成したサウンドを貼って、以下の質問に答えて下さい ①ユニット名と読み方を教えて下さい ②ユニットのメンバーを教えて下さい 浦田直也:お名前と読み方 西島隆弘:お名前と読み方 宇野実彩子:お名前と読み方 末吉秀太:お名前と読み方 與真司郎:お名前と読み方 伊藤千晃:お名前と読み方 ③曲名 ④ユニット結成日(アバウトでもOK) ⑤アピールポイント ⑥ユニットの他のメンバーの方もコラボでこのサウンド(http://nana-music.com/sounds/01e4ebee/)を拡散していただけるとありがたいです 課題曲、自由曲の提出締め切りは2017/3/7火曜日です ここからは 輝く!!日本ユニット大賞についてです(サウンドと書いてある内容は同じです) 【AAAのコピユニで活動している方へ】 はじめまして!!歩笑夢(ぽえむ)です AAAのコピーユニットを組んでいるそこのあなた!! あなたのユニットの曲をもっと沢山の方に聴いてもらいませんか?? AAAのコピユニ同士の交流を活性化 させましょう!! \\輝く!!日本ユニット大賞開催決定// ユニット大賞 1 銀賞 1 銅賞 1 ⇛総合的に優秀だったユニットに送られる賞です 最優秀新人賞 1 ⇛活動期間が短いユニットの中で優秀だったユニットに送られる賞です 歩笑夢賞 1 ⇛私が個人的に好きだったユニットに送られる賞です ↓特別賞 6 浦田直也賞 西島隆弘賞 宇野実彩子賞 末吉秀太賞 與真司郎賞 伊藤千晃賞 日高光啓賞 ⇛特別賞については後述 参加賞 ⇛参加してくださったすべてのユニットに送られる賞です 再生回数ランキング 3位まで 拍手数ランキング 3位まで ⇛再生回数、拍手数の多かったユニットをランキング形式で3位まで発表します ※賞については私の独断と偏見で決めさせていただきます(審査基準は後日発表します)が、再生回数、拍手数なども参考にします(多いからユニット賞、となるわけではありません) ※1拍手を1票として誰でも投票できる形式にすることも考えています ※再生回数は誰が聴いたか分からないため、自演も可能なので外そうか迷いましたが、それもユニットへの想いということで許容します ☆特別賞について ユニットの中でも、AAAのメンバーに似ている、歌唱力が高いなど私の独断で個人に送ります 場合によっては該当者なしもあります 特別賞の受賞者+歩笑夢で特別ユニットを組み、AAAの曲を1曲歌いたいと思います(同意が得られれば活動継続するかも??) 掛け持ち禁止等のルールがユニットによってあると思いますので、特別賞を受賞した場合受賞者が特別ユニットに参加しても良いかの判断をお願いします というわけで、7人中1人のパートは歩笑夢が歌うので特別賞は最大6人に送られます ユニット側が同意していても、受賞者が特別ユニットで歌うのは嫌だ!!という場合は特別ユニットの参加は辞退できます その場合は他の個人にそのパートをお願いすることになります 【エントリー条件】 ①AAAのコピーユニットであること(これから結成する場合も可、ユニットを掛け持ちしているメンバーが居てもOK) ②課題曲を歌えること(沢山練習してください、過去に歌ったサウンドでもOK) ☆課題曲について 課題曲はNEWの2番にしようと思っています!!(音源⇛http://nana-music.com/sounds/016a936e/) 最近の曲で、7人のパートが90秒に収まるのでこの曲にしました ③自由曲を提出できること(過去に歌ったサウンドでもOK) ☆自由曲について できれば90秒で7人全員が1回は歌ってるサウンドを提出してください ④課題曲、自由曲どちらか片方のみのエントリーでも良いです もちろん両方エントリーでも良いです!! ⑤ユニットの代表者がこのコミュニティ(http://nana-music.com/communities/68179/)に入り、連絡がとれること 【エントリー方法】 http://nana-music.com/sounds/01e4ebee/ に詳しく書いてあります!! エントリー締め切りは2017/2/28火曜日までです 課題曲、自由曲の提出はエントリー完了後から2017/3/7火曜日までです 課題曲、自由曲の提出方法についてはコミュニティで説明します(↑にあります) 今回の企画に参加してくださった方はフォローさせていただきます(もしかしたらユニット内のメンバー全員…) フォロバして頂けると嬉しいです!! Twitter、ツイキャス、ニコニコ動画、YouTube等での活動も考えています(詳細は後日)
created by 歩笑夢@ユニット大賞開催のユーザーアイコン