コミュニティアイコン

アドバイスを…ください…_( _'ω')_グテ-

カテゴリ その他
メンバー2
コメント7
タイトルの通りです(´・ω・`) あ、勿論仰ってくだされば私の方からもアドバイスさせていただきます。
created by 月時暮@感情を込めたいのユーザーアイコン
  • 秋のユーザーアイコン
    頑張って楽しいnanaライフを!!!某学校声優学科の秋でしたー!
  • 月時暮@感情を込めたいのユーザーアイコン
    > 秋

    沢山有難うございます!練習法まで教えていただけるとは…!頑張ってみますね。

  • 秋のユーザーアイコン
    えっと、いくつかしか聞いてないのですが ・あ行(母音)が溶けてる。つまり、はっきりと発音できていない。(例:そう言えば▶️そういぇば、と聞こえる)みたいな感じです。 ・同様に、さ行、な行、ら行、や行(半母音)が溶けています。さ行、な行、ら行は、舌先音(したさきおん)と言って、舌の筋肉が関係しています。鍛えるためには、巻き舌を10秒ワンセット程で練習する。舌をコンッコンッとならす。という方法があります。母音、半母音は意識して発音することを習慣づける事です。 ・的が飛んでいない、相手がいて、その人に向けて話しているように聞こえない。 これについても、意識をするだけで少し変わります。これは声の向きと言って、声だけで 遠くにいるのか、近くにいるのか、前にいるのか、後ろにいるのか、横にいるのか下にいるのか上にいるのか、一人なのか複数なのかを表現するために必要です。 ・お腹から声を出すこと。一般的に腹式呼吸と呼ばれるものです。これの練習法は肋骨の下辺りに、膜があるのをイメージ、その膜が、息を吸った時に下に膨らみ、吐く時に上に持ち上がるイメージをして呼吸することです。 全てのセリフに共通するのがこちらですね…!!! 練習法も書いていますのでぜひ!!
  • 月時暮@感情を込めたいのユーザーアイコン
    > 秋

    わ、いいのですか?良ければお願いします。

  • 秋のユーザーアイコン
    参加失礼します!!歌の方は、分からないのですが声劇に関してはちょっと知識があるのでそれでもよければですが!
  • 月時暮@感情を込めたいのユーザーアイコン
    > 綾鷹チャン🍵 @幸せ

    たくさん有難う御座いました。 色々と工夫してみますね。

  • 月時暮@感情を込めたいのユーザーアイコン
    > 綾鷹チャン🍵 @幸せ

    いいですか…!有難いです\( •ω• )/