コミュニティアイコン

デスボについての相談

カテゴリ その他
メンバー2
コメント49
スレイさんとのお話用
created by みほりん🌵のユーザーアイコン
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    ???????? 多分そんな感じです!!!!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    胸式...なるほどです!カイリューの破壊光線じゃなくて、リザードンの火炎放射みたいなイメージでやってみます💪
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    フォローありがとうございます! 了解です!喉には気をつけてください!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    ふーっ!みたいな感じよりも はーっ!な感じに近いです(伝わって欲しい笑)
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    自分の場合腹式呼吸よりも胸式呼吸に近いです 基本的に喉下の空間から響かせて口腔内で倍音運動して発声してる(と思ってる)ので風船を膨らませるように一点的なブレスじゃないですね、、
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    あと、今更ですがフォローさせてもらいました!! またじっくり練習してから成果を送りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    デモ音源ありがとうございます!! スレイさんのを聞きながら空間を意識して響かせる練習をやってみます! 普通の声を出しながら喉の位置の意識付けをしてみます!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    聞いていただきありがとうございます! 呼吸量増やしたつもりなのですがまだまだ足りない感じなんですね、腹式呼吸とか風船使って息を大きく出してみます! 咳き込みとかはほとんど出なくなってきました😆
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    喉の位置の把握は音の高低に直結するので高音を出してみよう、低音を出してみようを実践してみるとわかりやすいかもしれないです! この辺に関しては普通に歌う時には無意識に出来ているはずなのでそれを意識的に見つけるといった作業が必要だと思います!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    https://nana-music.com/sounds/064105b9 みほりんさんの音と近いところで、喉の位置が把握出来たら、空間を意識してその空間を響かせていくイメージ、、をとってみました
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    今のところ咳き込みとかはどうですか? 全くないはあんまりないと思うんですけど、咳き込む頻度は徐々に減ってきてる感じですか?それとも変わらない感じですか?
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    そのまま呼気量を上げてくと音の変化がどっかで現れてくると思うので、呼気量を上げてっても大丈夫かな?って思います!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    そうですね、今は呼気量:粒立たせが2:8って感じな気もします ただこんな綺麗に鳴らせるのかってくらい綺麗に鳴らせてる感じがします!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    こんばんは! 全然いつでも大丈夫ですよー!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    あ、喉の位置はまだしっかり把握出来てないです...
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    お久しぶりです!! 日曜の夜にすみません、毎日練習してみて、1mmくらいズバッと切る感じ出せてるような気がしたので、送らせて貰いました! お時間あるときに、デスボに近づけてるかアドバイスお願いしますm(_ _)m
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    ありがとうございます、お水片手に頑張ります! 1週間でも1ヶ月でも待ちますので、スレイさんのお仕事や私生活が忙しくない時によろしくお願いします🙏
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    気付くのが遅くなった時はすみません💦 こちらこそありがとうございました! 喉を痛めないよう気をつけてください、、!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    今日は遅くまでお付き合いいただきほんとにありがとうございました!!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    ありがとうございます! 遠慮なく途中経過送らせてもらいます🙇 喉の位置を意識して、呼気量を上げないように、ズバッとした音を目指して練習してみます!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    ズバッとした音を意識して一気に呼気量を上げないようにだけ注意してください、、 あとお水めちゃめちゃ重要です!!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    大丈夫ですよ! 途中経過でもなんでも送ってきてください! 聞いて脱線しそうなら戻せるように、いいラインに乗っていたらそのまま固定できるようにアドバイスする努力します!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    なるほどです!ズバッと切る感じをイメージして練習してみます!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    位置としては │←今 │←出したい所 │←1つ前 │ と言った感じですかね、、こればかりは音を聞いて把握したり、出しやすい位置(自己流の慣れでやってしまうと危険だったり、カッコイイ発声にならなかったりなのでしっかりと決まった位置)の把握はめちゃめちゃ重要です
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    まだ全然スレイさんの音とは違いますね💦 1週間ほど喉を傷めない程度に練習してみます。 来週あたりに練習の成果を聞いてもらってアドバイスをいただきたいのですが構いませんでしょうか?
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    ちょっと上よりな気がしますね、、 母音発音できるの凄いですね! 少ない呼気量でやるのはなかなか出来ないと思います ただ締めすぎ?て空気が漏れてる感じもしますね、、 ズバッと切るような音の出し方でやってみたらわかりやすいかもしれないです!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    https://nana-music.com/sounds/063f666b 呼気を増やしてちょっと喉の位置を上げたつもりなんですがどうでしょうか
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    2~3秒の発声がしっかり出来るようになった時は、下の音を出して音を出すことを安定させて、下の音がしっかり安定したら上もスムーズに出るって感じですかね、、
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    呼気量増やしたバージョンです! 発声場所は近いですが、位置が低音を出すところ?に近いと思うのでもうすこし喉の位置(空間)を上の方に持ってきてもいいと思います!ほんの数ミリ程度ですが、、
  • sray.のユーザーアイコン
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    了解です!お水飲みながらやります
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    9-10、19-23秒あたりの発声場所は近いと思います! もうすこし呼気量増やしてもいいと思いますよ!ただ一気に行くと一気に持ってかれるので気をつけてください、、
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    咳き込みやすかったり、喉の普段使わない部分をたくさん使うのでお水を飲みながらやるのをオススメします!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    https://nana-music.com/sounds/063f6533 エッジからため息っていうのがなかなか難しいですね、取ってみたのですがこれで合ってますか? お父さんのいびきっぽくなってしまいました💦
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    分かりました!エッジを使えるように毎日やります!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    呼気量(簡単に言うと声の大きさ、吐く息の量)を小さくして発声すると変な癖がつくので、最初は負担になりますが、1日数回、翌日やってみて負担がなければ1~2割ずつ1秒未満の発声を増やしていくのを慣れるために1週間くらいしたら、1秒を超える発声をしてみるとか、自分に合った練習していくのがいいかと思います! それとエッジボイスはやりすぎない程度で鳴らしても大丈夫です
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    発声する場所が分かったら、まずは1秒もないくらいの発声して、それを録音して音を聞いてみてください 慣れてくるとどの辺で鳴らしてるとか何となくわかると思います 喉の空間を作ることを意識して、声帯を締めすぎないよう気を付けてください
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    バッチリです! そこに深いため息を合わせると発声のきっかけ?発声する場所が何となくわかると思います! ただこれやりすぎるとあまり良くないので、あくまで発声場所を知るきっかけ作り程度でお願いします! ただ音を粒立たせるためにエッジをするのはとてもいいので1日5分2回とかで喉を慣らすのもいいと思います!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    スレイさんの聞かせて頂きました! 私もやってみたのですが、呪怨の音ってこれで合ってますか?
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    今ちょっと当時やったことをとってみました
  • sray.のユーザーアイコン
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    ただ最初は普段生活で使わない場所を使うので、咳き込んだりしやすいです、、
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    まず自分は発声から練習しました! 教材の類はほぼないです! 3日で出るスクリーム講座的な、10分くらいのよくわかんない動画をみて感覚でやり始めました 自分が人に教える時は、エッジボイス(よく呪怨の音?と言われます)と深いため息を同時に出す掠れた音です この音の場所が自分は中間域〜フライスクリームの発声音でした
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    わかりました!
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    なにからお話すればいいのか、、 とりあえず長くなるとしか思えないので、区切り区切りでQ&Aみたいにレスポンスしながらやっていこうと思います!
  • みほりん🌵のユーザーアイコン
    スレイさん、こんばんは! お忙しい中お願い聞いてくださりありがとうございます! 私も最近始めたばかりでnanaあまり詳しくないのですが、友達に教えてもらい相談用にコミュニティを作ってみました よろしくお願いします
  • sray.のユーザーアイコン
    sray.
    こんばんは、スレイです! nanaってこんな機能あったんですね、、 まだ出先なので落ち着き次第ルーツなどお話させて頂きます! 少々お待ちください🙇‍♂️🙇‍♂️