コミュニティアイコン

キャラシート✅

カテゴリ その他
メンバー1
コメント7
名前 ソウ (名前を覚えてないので武器にちなんだ名前) 武器 槍 年齢 不明 種族 竜人族(純血) 身長 183 誕生日 不明→5月6日(チルと相棒になった日) バースデーカラー フォゲットミーナットブルー フォゲット→忘れる ミー→自分 ブルー→目の色 誕生石 アメトリン 石言葉→ベストパートナー、調和、多芸多才 性別 男 一人称 俺 二人称 名前呼び キャラビジュアル 人型 Picrewの「ぽの男子メーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=9FkSGjwhhT #Picrew #ぽの男子メーカー 本来の姿(竜人) Picrewの「人外男子メーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=jePtvPYKAq #Picrew #人外男子メーカー 性格等 優しく穏やかだが、戦闘は手慣れており、相当の猛者。自己犠牲的な節がある。特に自分の職人さんのことは誰よりも気にかける。自分が死んでも(壊れても?)誰かを助けたいと思っている。自分が死んで誰かが助かるなら軽々と自分の命を差し出す。 命の優先順位→自分の職人さん>armaの子達>>自分じゃない誰か>>>>(略)>>自分 自分のことはどうでもいいと考えがち。自分のことでも他人事のように考えるし、考えていない事も多い。そう思う根源は『俺が死んでも悲しむ人は居ないから』感情が少し麻痺している部分がある。 本来の姿が一番楽だが色々と不便なので大事な時にしかならない。 長寿。 備考 かつて、2、30人ほどの竜人族のみがくらす集落に暮らしていたが、100人以上の密猟者団体に襲われた。竜人族は抵抗し密猟者団体は壊滅したが、その集落にいた自分以外の竜人族が、全員その戦闘により死んでしまう。そして、自身も瀕死の重症を負う。自分だけが生き残ってしまった事と助けられなかった事のショックにより記憶喪失になる。そこを研究所が目をつけ拉致された。研究所時代は記憶がなく、自分が何者かもわからなかった。また、無気力だった為研究者達にとっては好都合だった。しかし、他の被験者達の様子を見ていてあまりの惨さに過去の情景が重なり記憶の一部を取り戻し、研究所を破壊、その研究所にいた子達を助け出した。 現在は、記憶は戻ってはいるが自分の事に関して曖昧なところも多い。何年前に集落が壊滅し、何年間研究所に居たのかもわからない為年齢の見当もつかない。思い出そうとすると頭痛がするし、苦しくなるので思い出すことをやめた。集落が壊滅した戦闘時に負ったと思われる傷が残っている。 ある日、いつものように街を散策していたら盗みをしていたヒビキとカオルに出会う。そのまま保護し、今までやってきたことは黙っておくからarmaに入らないかと誘う。 竜人族 人間と龍の間の様な存在。人間と竜のハーフというわけではない。竜人族は少数種族で鱗や角は貴重品として高く売れるため、密売が多く行われている。長生きで成長の速度が遅い。 人型の時にも体の一部を龍の特徴に変化させることが可能で人型での飛行、尻尾での攻撃や戦闘などができる。本来の姿になると、動体視力、身体能力、回復力が大幅に上がる。 龍にもなれるが力を使いすぎると回復するまで相当な時間を要する。最低でも半月は寝たまま。最悪の場合、力を制御できなければ暴走したのち死に至る。 血が薄くなるにつれ竜人族の特徴を失う。(クォーターほどで特徴はゼロに等しい) 竜人族の集落では10で武闘班、救護班、情報班(商売班)の何処かに所属する決まり。 武闘班→何かあった時に一番に前線に立つ部隊。通常時は狩猟や農業など力仕事を受け持つ。また、建物の建築や修理、道具の修理や開発等も行う。一番無惨な死に方をする事が多い。 救護班→薬草や毒を扱う部隊。通常時は街のお医者さん的立ち位置。植物関係のことも詳しい為、農作物の様子を見ることもある。手先が器用な者が多く料理や裁縫などもする。 情報班(商売班)→集落が閉鎖的な為、集落を出て外界の情報収集がてら商売をする部隊。1ヶ月に一度状況報告の為集落に戻り、1ヶ月後集落を出るの繰り返し。 集落壊滅時、集落に居なかった者もいるかも知れない。 15で成人扱い→集落を出る者は少ないが出る者も多少はいる。集落を出るのは必ず15ではなく15以上の者。 竜人族の生まれ方 何年かに一度、竜神様から授かる。卵です。おそらく竜神様は現在もいる為、どこかに竜人族の集落がある可能性は十分にある。少人数かつ密猟されやすいのはこの為。竜神様は不老不死な為竜人族が完全に居なくなることはないが、集落は外界とは閉ざされている為不明な事が多い。ちなみに竜神様は現世にはいないので殺される事はない。竜神様が現世に降りてくる事は竜人族を集落に授ける時のみ。幻獣的なやつです。 15で集落を出る者がいるのは違う場所で新たな集落を作る為。集落を出る者は武闘、救護、情報に長けている者が1人ずつ選ばれ3人で1組となり新たな集落を創る。(この場合年齢が別の時もある) 竜神様は種族として使わないで頂けると助かります。 【あなたの夜が明けるまで】 https://nana-music.com/sounds/0648f57e
created by 一樹のユーザーアイコン
  • 一樹のユーザーアイコン
    一樹
    竜人族 人間と龍の間の様な存在。人間と竜のハーフというわけではない。竜人族は少数種族で鱗や角は貴重品として高く売れるため、密売が多く行われている。長生きで成長の速度が遅い。 人型の時にも体の一部を龍の特徴に変化させることが可能で人型での飛行、尻尾での攻撃や戦闘などができる。本来の姿になると、動体視力、身体能力、回復力が大幅に上がる。 龍にもなれるが力を使いすぎると回復するまで相当な時間を要する。最低でも半月は寝たまま。最悪の場合、力を制御できなければ暴走したのち死に至る。 血が薄くなるにつれ竜人族の特徴を失う。(クォーターほどで特徴はゼロに等しい) 竜人族の集落では10で武闘班、救護班、情報班(商売班)の何処かに所属する決まり。 武闘班→何かあった時に一番に前線に立つ部隊。通常時は狩猟や農業など力仕事を受け持つ。また、建物の建築や修理、道具の修理や開発等も行う。一番無惨な死に方をする事が多い。 救護班→薬草や毒を扱う部隊。通常時は街のお医者さん的立ち位置。植物関係のことも詳しい為、農作物の様子を見ることもある。手先が器用な者が多く料理や裁縫などもする。 情報班(商売班)→集落が閉鎖的な為、集落を出て外界の情報収集がてら商売をする部隊。1ヶ月に一度状況報告の為集落に戻り、1ヶ月後集落を出るの繰り返し。 集落壊滅時、集落に居なかった者もいるかも知れない。 15で成人扱い→集落を出る者は少ないが出る者も多少はいる。集落を出るのは必ず15ではなく15以上の者。 竜人族の生まれ方 何年かに一度、竜神様から授かる。卵です。おそらく竜神様は現在もいる為、どこかに竜人族の集落がある可能性は十分にある。少人数かつ密猟されやすいのはこの為。竜神様は不老不死な為竜人族が完全に居なくなることはないが、集落は外界とは閉ざされている為不明な事が多い。ちなみに竜神様は現世にはいないので殺される事はない。竜神様が現世に降りてくる事は竜人族を集落に授ける時のみ。幻獣的なやつです。 15で集落を出る者がいるのは違う場所で新たな集落を作る為。集落を出る者は武闘、救護、情報に長けている者が1人ずつ選ばれ3人で1組となり新たな集落を創る。(この場合年齢が別の時もある) 竜神様は種族として使わないで頂けると助かります。
  • 一樹のユーザーアイコン
    一樹
    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17455872 過去研究所破壊編 見る時⚠️注意お願いします
  • 一樹のユーザーアイコン
  • 一樹のユーザーアイコン
  • 一樹のユーザーアイコン
  • 一樹のユーザーアイコン
    一樹
    5月6日 バースデーカラー フォゲットミーナットブルー フォゲット→忘れる ミー→自分 ブルー→目の色 誕生石 アメトリン 石言葉→ベストパートナー、調和、多芸多才
  • 一樹のユーザーアイコン
    一樹
    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17007036 ソウの過去というかなんというか…ちょいグロ表現あるので見る時⚠️注意お願いします…!