コミュニティアイコン

雰囲気重視 七つの大罪モチーフユニット「罪歌」質問室

カテゴリ その他
メンバー1
コメント7
質問や相談があればお気軽にどうぞ。
created by 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
  • 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
    ◎活動内容の調整について 現状、今回の募集していた14名のキャストが埋まりきらない可能性が高いです。 当初、初回の活動としてCV紹介サウンドの作成・公開を予定しておりましたが、CV紹介サウンドの公開は全ての役職のキャストが決定してからとさせていただきます。サウンド作成については、悪魔・契約者のキャストがそろったペアから順次進めていく予定です。 2次募集は1次募集の結果発表直後から開始し、1週間ごとの半即合否とします。 全ての役職のキャストが決定するまでは、活動内容を変更・縮小して行っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
  • 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
    ◎1次審査について 応募シート不備の場合も含め、再応募は何回でも可です。 ◎2次審査について 応募シートの再提出および提出したサウンドの差し替えについて、期間内であれば制限は致しません。最終締め切り後に改めて確認しますので、連絡も不要です。 納得のいくものを提出していただければと思います。
  • 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
    ◎キャラメイクについて ほとんど説明できていなかったので、補足致します。 決めていただく内容は、 【名前】(人間のみ) 【容姿】指定メーカーによる作成 【性格】簡潔で可。作り込みも勿論可。     指定された設定を踏まえて作成。     自由度は 契約者>悪魔               が主です。 特に、契約者はキャストの声に合わせたキャラメイクを考えております。 活動が進む中で追記していくのも楽しいかと思います。 あまり難しく考えなくて大丈夫です。
  • むうのユーザーアイコン
    むう
    > 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニット

    ありがとうございます!!

  • 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
    > むう

    ご質問ありがとうございます。 基本的には、Mammon(マモン)、Beelzebub(ベルゼブブ)としています。 言語により複数読み方のある場合は、言いやすい読み方でも結構です。 参考に、オーソドックスな読み方を悪魔7体分、2次審査台詞一覧のところに添えさせていただきます。

  • むうのユーザーアイコン
    むう
    > 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニット

    メンション及び質問失礼致します🙇‍♀️ 2次審査セリフのBeelzebub、Mammonの正しい読み方を教えて頂きたいです。調べたのですが一応確認を取らせていただきたく、質問させて頂きました🙇‍♀️

  • 罪歌🔯七つの大罪モチーフユニットのユーザーアイコン
    ◎主催について 声を出す予定はありません。成人済の女です。ユニットを立ち上げるのは初めてです。 企画の運営・進行のほか、歌唱曲やその伴奏の提案、声劇台本の執筆等を担当させていただきます。 ◎不定期に行う声劇について メインストーリーはありません。 基本、単発小咄のようなものを想定しています。 機会があれば、数サウンドにわたる中編声劇を作るかもしれません ◎主催による企画について 詳細は確定していませんが、下記のようなものを検討中です。 ・いくつかのグループに分けて同じ曲を歌う ⇒似たイメージの人で組む/似たイメージの人は分ける ・1人のアーティストが出している曲を複数の歌う〇〇さん月間 ⇒罪ごとのペアサウンド/有志のソロサウンド  ◎締切 1次審査の期間は3週間以上ありますが、1次審査締切〜2次審査締切の期間は1週間しか無いので、余裕を持った応募を推奨します。 ◎補足 決まったメンバーで月に1-2回歌えたら楽しいだろう、という思いからユニットを発足しました。 良いものを作ることは目指しますが、実力派ユニットではないので、完璧主義者向けではないかもしれません。 月1の歌唱サウンド以外は参加任意です。ゆったり楽しんでいける方、お待ちしております。 11/7