コメント
2件
  • ユッキン/(ナギ)のユーザーアイコン
    > 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】

    さま! お久しぶりです!約3年ぶりのコラボだったのですが、相変わらず凪さまの聴き応えのある演技に引き込まれます。 楽しげに相手を翻弄する台詞回しに、それは互いさまじゃ、という本心からの冷たい言葉からくる圧が凄くて、どちらが勝つのかわからないバチバチとした一触触発の雰囲気に、本当にわくわくしながらやらせていただきました❗ このシリーズのコラボ、またやらせていただきたいです☺️ 素晴らしい台本と演技ありがとうございました。拍手とコメントも時間を割いて書いてくださり、感謝しかありません!本当にありがとうございました❗😆

  • 凪【☘️5/17-低浮上/コラボ感想は現在停止中🙇】のユーザーアイコン
    ナギさん♪😄、今回もまた素敵なコラボをありがとうございました!✨(*´∀`*)、創作した和世界観を楽しんでもらえてとても嬉しいです!😀←仮脚本から1分半に台詞やBGMを収めるのはかなり大変でした..(笑)🤭、綾麿への嫌悪と疑念の瞳煌めく「~東番のはず」、冷静に落ち着いた声で疑惑の中心を突いてくる「襲われたそうで~化ける術があると聞く」、そしておどける綾麿を嘲るように冷淡に重ねる「御安心を~仇も取りましょう」の挑発返しなど!😳、どの場面にもまるでその時その場所に同席しているような、そんな素敵なリアル感に包まれていくのを感じます!😆、暗に鬼と問われた時、一瞬怯むリアクションと反論する場面は、鬼か人か?!という物語の面妖なテーマとも素敵に重なって、この立場が逆転する構図もまた創作時に想像したシルエットとぴったり!😁、声を強める「私こそが鬼と?」と、冷静な分析「なるほど~お咎めはないか」にテンションが加速して!😳、そしてその胸の高鳴りのまま迎えていく挑発の応酬→「血のように~送り火にふさわしいかと?」__この鎌足の絶対的な自信が伝わり、巻き起こる嵐の前触れ的なハイライトの笑み&挑発のクールボイスに、テンション最高潮!😆(六ツ鐘の音と綾麿との繋がり/三重奏とのミステリアスな共鳴も素敵!👏)、互いの妖しく狂わしく不敵な微笑みの共鳴に、ゾクゾク&ギラギラと魂を焦がされまくりでした!😳、ラスト「どちらも人か__」からの重なり、この手に汗握る激突直前のバトル臨場感に、創り手としても最後まで興奮と共感で胸いっぱいです!🤩(アレンジ全然問題ないです!むしろ世界観に映えていて素敵!👏大歓迎&大興奮です!👍️)、スリリングな臨場感に溢れた素晴らしい熱演&声&口調と、妖しくカッコいい魅力的なライバル鎌足に改めて心から感謝を!😄、こちらこそ♪✨またぜひ素敵なコラボ待ってますね!😉次回の共演も楽しみにしてます♪🤗☘️