コメント
5件
  • ドゥ🏴‍☠のユーザーアイコン
    > キャシャーン//

    7つのコードを 順番に ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカシャカシャカ 弾いたらわかるよ(笑) なんか不安は⑤⑦ ②④ 安心は ①③⑥で 感じるよ( ̄▽ ̄;) ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカシャカシャカ 鳴らせばわかるから ヾ(*´∀`*)ノ簡単だろwww

  • ドゥ🏴‍☠のユーザーアイコン
    > キャシャーン//

    ちがいます💦 不安感から安心感に移行すると言う事です なんて言うのかな( ̄▽ ̄;) 単音と違い 和音(音の集まり)は 個性があるって事です 不安感がある音の集まりは 安定感のある音の集まりに移動したくなるワケ( ̄▽ ̄;) 安定感がMAXがトニックコード 不安感がMAXがドミナントコード ちょっと不安がサブドミナント keyが決まればトライアドコードが決まります メージャーkeyCなら トライアドコードは ⒼⒶⒷⒸⒹⒺⒻ ⒺⒻⒼⒶⒷⒸⒹ ⒸⒹⒺⒻⒼⒶⒷ ↑↑↑↑↑↑↑ トライアドコードね デグリネームを付けると ↑↑↑↑↑↑↑ ①②③④⑤⑥⑦ ①③⑥は トニックコード→安心 ②④は サブドミナントコード→ちょい不安 ⑤⑦は ドミナントコード→不安 と、なるワケ( ̄▽ ̄;)💦 音を足すとか引くとかでなくて 決まってんだよ ( ´艸`)プップップッ

  • キャシャーン//のユーザーアイコン
    うひゃー😅 ありがとうドゥ亀さん😄 音を加える事で不安感を 取り除くと言うことになりますか?
  • ドゥ🏴‍☠のユーザーアイコン
    > キャシャーン//

    ドミナントモーションシって ドミナントコード(超不安感)からトニックコード(超安定感)に移行する時に 使われるスケールになります だから、通常 こんなに弾かれる事はないスケールです メージャーkeyCなら G7からCへ マイナーkeyAmなら E7からAmへ コードが変わる時に使われるスケールになりますね この曲はメージャーkeyCなんだけどいつも不安感が漂ってるので安定感を求めるサウンドと感じたので 全サウンドをオルタードスケールで弾きました ( ̄▽ ̄;)アハッ💦 かなりムリしてます ( ̄▽ ̄;)アハッ💦 コラボありがとうです わかったかな( ̄▽ ̄;) ようするに G7 E7のコードトーンには全音3つの不協和音があるんでそれが不安感をつのるのでトニックコードに移行するスケールです G7(ドミナント) →ソシレファ このシとファだよね C(トニック)→ドミソ で 落ちついたヾ(*´∀`*)ノみたいな感じねぇ 楽曲とか コード進行とかは 結局、不安 不安 安心 不安 不安 安心 みたいに出来てるワケで ワザとめんどくさい専門用語使ってるだけね ( ̄▽ ̄;)アハッ💦

  • キャシャーン//のユーザーアイコン
    コラボありがとうドゥ亀さん😌 しかし、勉強不足でドミナントモーションがわかりませんでした😆ウクレレの裏技ですかね😌