
nanaユーザーからアーティストを輩出する「co-creation project」第4弾!MaSa.さんオリジナル曲「ぽつり」9/24にリリース決定
Sep 16, 20222022/9/23 MV解禁!
▼Streaming & Download
co-creation projectはユーザーの音楽活動支援の取り組みへの一環として「nana」と音楽クリエイターチーム「Co-Writing Farm」がタッグを組み、オリジナル楽曲を制作しデジタル配信を行うプロジェクトです。ユーザーと作家が1つのチームとなり、コーライト(共作)して音楽を創り上げていきます。
先日、第4弾アーティストがnana公認クリエイターのMaSa.さんであることをお伝えしましたが…
▷co-creation project第4弾〜第6弾アーティスト情報解禁!秋〜冬に続々リリース予定
作家陣にはCo-Writing Farmよりペンギンス、堀川ひとみ、p.e.t.、ミキシングに小木岳司、マスタリングエンジニアには森﨑雅人(敬称略)を迎え、
9/24(土)0:00にオリジナル曲「ぽつり」のリリースが決定!
9/23(金)20:00にはMV先行解禁予定です!!(nana公式Youtubeチャンネルにて)
このプロジェクトならでは、MaSa.さんはボーカルはもちろん、クリエイターの一人として、作詞、作曲、コード進行やコーラスワーク、MIXのアイデアに至るまでCo-Writing Farmから編成された作家陣と一緒にゼロからコーライトして作り上げた一曲です。
nana公式YoutubeチャンネルでのMV公開、および LINE MUSIC、Apple Music、Spotifyをはじめとした各種音楽配信サービスでリリース!続報も楽しみにお待ちください!

「ぽつり」
秋、この場所に来るたびあの時を思い出す。いつかの恋人との最後の雨宿り、そしてお互い未来に歩き出した二人の思い出を綴った切ないラブソング。
Vocal
MaSa. ( @MaSanana19 )
Music & Lyrics by
MaSa.
ペンギンス ( @penguinsproject )
堀川ひとみ ( @hitomisings )
p.e.t. ( @pet_producer )
Arranged by
p.e.t.
Guitars by
小木岳司 ( @shizuoka330 )
Mixed by
小木岳司
Mastered by
森﨑雅人 ( @morisaki4425 ) at Artisans Mastering (TinyVoice,Production)
Illustration:眩しい ( @mabushi__ )
Movie:harutako (nanamusic inc.) ( @harutakooo )
co-creation project Producer
山口哲一 ( Co-Writing Farm/Music Marketing Lab )、瀬戸口泰子 ( nanamusic inc. )
MaSa.

https://nana-music.com/users/2978458
https://twitter.com/masanana19
nana公認クリエイター。柔らかく甘い歌声にファンも多く、nanaをはじめSNSを中心に歌い手として活躍中。幼い頃からエレクトーン、合唱部、軽音楽部ではドラムなど幅広く音楽に親しむ。現在はボーカルのほかDTMでの音楽制作やピアノ演奏なども行い、オリジナル曲も積極的に発信している。
豪華クリエイター陣
ペンギンス /作曲家
神奈川県横浜市出身。子供の頃からクラシックピアノに親しみ、中学・高校時代はバンド活動に熱中。当時大ヒットしていたJ-POPに感動して作曲家を目指すようになる。大学在学中にボカロP「PENGUINS PROJECT」として音楽活動をスタート。大学卒業後IT企業に勤務、2015年にプロ作曲家としてのキャリアをスタート。現在クリエイター集団「Co-Writing Farm」をベースに、コーライティング(共作)によるJ-POPアーティストへの楽曲提供で活躍中。POP CLASSICをリスペクトしたキャッチーでエヴァーグリーンなメロディーセンスには定評がある。コーライティングの本場スウェーデンや、台湾など海外でのライティングキャンプ経験も活かし、アーティストとのコーライティングによる制作にも取り組んでいる。
主な楽曲提供に、欅坂46「語るなら未来を・・・」櫻坂46「microscope」Girls2「恋するカモ」足立佳奈「朝になったら削除します」中島美嘉「wish」など
堀川ひとみ /シンガーソングライター・作曲家
繊細なコード運びを武器とした、クセつよ曲・ひねくれポップ・キャッチーポップ。一度聴いたら思わず脳内再生エンドレス!そんな楽曲作りを行う、シンガーソングライター & 作曲家。
福井県出身・神奈川県在住。2020年より Co-Writing Farmメンバーとなる。
ギタリスト伊藤昭彦(きんぐ)とのユニットmiu∽myu(現在活動休止中)および自身のオリジナル曲の活動と並行して作家活動を行う。
主な楽曲提供はユニットmiu∽myu名義ではKONAMI Pop’n Musicシリーズ「物語達〜stories〜」(ドラマティック)「纏舞曲〜Hysteric Rondo〜」(ロンド)、堀川ひとみ名義では「都庁前までお願いします。」(ミラクル)「はぴはぴGROOVE!〜あなたにおちるスパイラル〜」(ミラクル2)、浦安市ご当地キャラクター クルンちゃん「クルクルクルンの4R」(共作)、青空麒麟児の出囃子「天晴れ!すてんぱれ!」(共作)ほか。
シンガーソングライターとしては4作のコンセプトアルバムを発表し、2021年に配信シングル「それでも生きてゆけ」をリリース。
p.e.t. /Producer/Songwriter/Keyboardist/Guitarist
幼少期よりクラシックピアノに親しむ。学生時代には主にバンド活動にてギターやボーカルなど様々な役割をこなし、ロックからR&B、ジャズ・フュージョンまで、多様な音楽ジャンルへの造詣を深める。
一方でDAWを使った音楽制作にも熱中し、最新のクラブミュージックを研究する日々を送る。2021年より作・編曲家、トラックメイカーとして作家活動を開始。時代を先取ったトラック制作、捻りの効いたアレンジ、ポップなメロディ作りなど、幅広い分野で定評を集める。神奈川県横浜市出身。慶應義塾大学法学部卒業。
《 Works 》
東京女子流 「rainy step」編曲(共作)
ukka 「ニューフィクション」作曲(共作)・編曲・ギター
BUDDiiS 「R4U」 作詞・作曲・編曲(共作)
Da-iCE 「ホンネはJoke」作曲・編曲(共作)etc.
眩しい /Illustration
2019年より活動を開始。MVイラストやアルバムジャケット、グッズ等、主に音楽関係のイラストを担当。普段はストーリー性のある絵やキャラクターデザインを目的とした絵を描いている。
https://www.mabushiii.com/
harutako /Movie
都内在住のフリーランス映像クリエイター。MVやサービス紹介映像制作を中心に活動中。
歌詞や曲の世界観を映像で”伝える”ことを意識し、オリジナル/歌ってみた/アイドル/ラップなど、手懸けた楽曲MVの数は30作品以上。co-creation projectにおいては第1弾よりMV制作を務める。
制作実績:https://harutako.com/
使用ソフト:AfterEffects/Premiere Pro/Photoshop/Illustrator/Blender
MaSa.さんインタビュー
co-creation projectのアーティストに決定した際、どのような感想を持ったか教えてください。
co-creation projectの連絡をいただいた際は、三度見くらいしまして(笑)、プロの作家さんとの共作によってどんな楽曲が生まれるのかドキドキワクワクしていました!
Co-Writing Farmの皆さんと実際に楽曲制作を進めてみていかがでしたか?
僕は歌がメインとは言いつつも、プロ、アマチュア関係なく同じ目線で作曲やコード進行、作詞にも携わらせていただけたことが、本当にこのプロジェクトの素晴らしさだと感じました!
「ぽつり」のコンセプトや、込められた想いなどがあれば教えてください。
「ぽつり」は世代関係なく共感していただけるような楽曲だと思っています。また季節や天候そして信号機の色の変化は、人の心情の移り変わりを表現しているので、ぜひこちらにも注目して、お手持ちのイヤフォンやヘッドフォンをしながら音も映像も楽しんでいただきたい1曲となっております。
本プロジェクトについては下記プレスリリースも併せてご覧ください。
【プレスリリース】
音楽コラボSNS「nana」からアーティストを輩出する初プロジェクト!音楽クリエイター集団「Co Writing Farm」と「co-creation project」を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000011341.html