【2023/1/31】Android版nanaでTwitterによるログイン・新規登録ができない事象の回避方法について

いつもnanaをご利用いただきありがとうございます。

2023年1月26日頃より「Android版nanaアプリにてTwitterアカウントでログイン・新規登録できない」というご報告が寄せられております。

本事象の発生原因については不明ですが、事象を回避する手順がございますのでご案内します。

回避手順

① 端末本体の設定アプリより、Twitterの「対応リンクを開く」の設定をOFFにする(機種やOSによっては「毎回確認」に設定)する

操作方法は下記をご確認ください。

設定の確認方法(Android12の場合)

端末本体の設定アプリ> 「アプリ」>「標準(デフォルト)のアプリ」>「リンクを開く」>「Twitter」>「対応リンクを開く」をOFFに(機種やOSによっては「毎回確認」に設定)する

※機種やOSバージョンによりメニューの名称や構成が異なる場合がありますので、ご不明な点はお使いの機種の説明書やヘルプサイトをご確認ください。

ブラウザ版Twitterを開き、ログアウトして、ログイン画面が表示された状態にする

🚨注意1~2を満たしていないと解決しません。🚨

注意1
Twitter認証では”デフォルトブラウザ”が自動的に開きます。
デフォルトブラウザがChrome以外の場合、以下を参考にChromeをデフォルトブラウザに設定した上でこの回避手順をお試しください。
Chrome を既定のブラウザにする

注意2:
Twitterのログイン画面にアクセスした際、Twitterアカウントにログインした状態になっている場合はログアウトしてください。
https://twitter.com/logout 

③ nanaを開いてTwitterでログイン・新規登録する

Twitterアカウントにログインする場合

Twitterアカウントにログインする際は、「電話番号/メールアドレス/ユーザー名」でログインしてください。


【上記手順で「Twitterでログイン・新規登録できない」事象が解消しない場合、お問合せいただく前に下記をご確認ください

「回避手順」①〜③を試したけれど解消しない

・手順①(端末本体の設定アプリでTwitterの「対応リンクを開く」の設定)をご確認ください。

・手順②でTwitterアカウントにログインした状態になっている、デフォルトブラウザがChrome以外になっていることが考えられます。
※再度、注意事項をご確認ください。

・nanaにログインしようとした時に、「このアカウントはすでに登録されています」と表示される場合、”新規登録画面”で「Twitterでサインアップ」をタップしている可能性があります。
”新規登録画面”からログインしようとしている場合は、当該画面下部の「登録済みの方はログイン」をタップし、Twitterアイコンからログインしてください。

「回避手順」で1度はログインできたのに、別のTwitterアカウントでログインしようとしたらログインできない

・ブラウザでTwitterにログインするとその状態(ログインした状態)が保持されます。別のTwitterアカウントでログインする場合、都度ログアウトする必要があります。


ログイン・新規登録できましたら、今後Twitterでのログインに問題が生じた場合もnanaにログインできるよう、メールアドレスとパスワードの設定をおすすめしております。
ログイン情報にメールアドレスを追加登録する方法

ご不明な点などございましたら、アプリ内 マイページ > 左上「歯車マーク」>「お問い合わせ」からご連絡いただくか、以下のメールアドレスまで詳細をそえてお問い合わせください。
support@nana-music.com

今後ともnanaをよろしくお願いいたします。