コメント
67件
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > emma

    emmaさんありがとうございます! すっかり遅くなってごめんなさい。 (端末非通知だから全く気づけない…サブ垢だから全くわからない…本当にごめんなさい…) 年始から色々ありますが、備えと共に(経験者は語るじゃないけど)、ゆっくり,ゆっくりでも、前に行けたらいいかな、と。 その時にこの曲が、そばにあれば嬉しいです。 だから持ち帰りせずに、ここに、おいてます。 ありがとうございます。

  • emmaのユーザーアイコン
    emma
    あゆさん·͜· ♡ あゆさんの懐の深い歌声と美しいハーモニーに心が洗われます。素朴なメロディに込められた強い希望が感じられて涙どころか鼻水もズルズルいってます💦
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > ❤︎*。na-tan ❤︎*

    na-tan さん、ありがとうございます!! 拍手コメントいただけるだけで🐟はありがたいのですよ😭 遅い早いは関係ないのですよ😭 「身を清めてから」なんとありがたきお言葉😭😭😭 「あゆだから塩焼きにして食べたい」「塩焼き一択」と言われますが(本当に言われてます…笑)、ものすごくものすごくものすごく!! ありがたい、コメント、ありがとうございます😊

  • ❤︎*。na-tan  ❤︎*のユーザーアイコン
    あゆさん、こんばんは✨ 遅くなりましたが、紅白お疲れ様でした! なんだかとても心があらわれるような…身を清めてから聴くべきサウンド!みたいな感覚になって気持ちがシャキンとしました( ̄^ ̄ゞ笑 声の重なりがより胸に響く、とっても素敵なサウンドでした✩.*˚
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > 1000Bちゃん🐰

    せんびちゃんありがとうー! 8+6+5+3+3で、25! 実際この3倍以上やり直してるかなー(記録してたの捨てた・笑) 高校カトリック短大プロテスタントで、クリスチャンじゃないのにこっち系ばかり歌っていたの… ソプラノとバスは限界超えているけど、せんびちゃん聴いてくれてありがとう!

  • 1000Bちゃん🐰のユーザーアイコン
    何回歌を重ねたの??Σ(・Д・;)すげぇ✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨ やるやないのあゆちゃん\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 意気込みハンパないね💕︎(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > あこおれんじ🍊

    あこおれんじ🍊さん、ありがとうございます! あゆさんでもあゆちゃんでも🐟でも大丈夫ですよ😊 みなさん「あゆ」呼びしてくれるのありがたいです😊 普段の🐟のサウンド再生回数よりすごいことになっていてガクガクブルブル…時間の都合で断念したサウンドだとここで白状いたします…ガクガクブルブル こんなサウンドを聴けてよかったなんてありがたいです。 す

  • あこおれんじ🍊のユーザーアイコン
    あゆさん♪(←の呼び方で良いですか?) ちょうど今の季節にピッタリのサウンドで 何度も聴かせて頂きました🎧 せつな部は特に、良質な 「全部私or全部俺」サウンドを生み出せる天才がうようよいますが、あゆさんもまた別格の世界観で圧倒されました😍 ほんと聴けてよかったです✨ ありがとうございました🍊
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > 習志野花子(なまこさばき)

    なまこさん(でいいですか?)ありがとうございます! まさに!クリスマスコンサートやってましたよ聖歌隊時代… と言っても短大時代は伴奏担当で殆ど歌っていないし、歌もアルトしかやってない低音女子なんです。 去年の紅白がきっかけで繋がった方とのコラボがきっかけで、ソプラノ出す封印を解くことができました… 懐かしいワードの感想、嬉しいです!ありがとうございます😊

  • 習志野花子(なまこさばき)のユーザーアイコン
    おひとりでこれを完成させていることに脱帽です…! 低いところから高いところまで自由自在ですね。 クリスマスコンサートに来たような気分です✨
  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > toru

    toruさん、ありがとうございます! ひとつひとつのサウンド音量はすごく絞ってますが、全体で安定して聴けるように、PANの位置や歌い方は全部変えてます。 重厚感・安定感のある声質らしいので、それが生きていたならありがたいです!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > ぶっち@天龍源一郎

    ぶっちさん、ありがとうございます! 音域本来広いらしいんですが、声質が反響しやすいので、アルトからバリトンまでのパートを歌ってました。 nanaでも録音するとキンキンしがちなので、男性曲ばかり歌ってます。 ガレバンだと意外とキンキンしないみたいで、綺麗と言っていただけているので、ホッとしてます! ありがとうございます!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > Aqua drop︎ 🐬ྀི

    Aqua dropさん、ありがとうございます! はい、全部私です。 一トラックごとひとつずつ歌ってますし、テイク数はこの数倍重ねてます… エレクトーンで1人オーケストラという『音色』作り(フルートとストリングスとブラスを重ねてロックな音色を作るとか)をやっていたんです。 ヒューマンビートボックス(ボイパとは違う)も、お金がなくて楽器が買えない方々が、口だけで楽器演奏をするというのがルーツだと知りました。 楽器も、人間が『楽器』と一体化しないとできないし、 歌も自らの身体を『楽器』にしないと私は歌えないので、それを感じていただけたなら、嬉しいです。

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > てぃーら

    てぃらさん、ありがとうございます! オカ様共々デロリアンの如く、てぃらカーがタイムスリップしたんですね… 「ヘレン・ケラー」というパワーワードがそれを象徴してますよ… 実はヘレン・ケラー、我が県が誇る「秋田犬」を飼っていたんですよ…リンク貼っておきまする…神通力とはこのこと… https://akitainu-news.com/archives/935 閑話休題 音楽を聴く環境ってみんな違うから、環境の悪い空間(押し入れとか)で聴く方々にも何かしらが届くように、という思いはあって。 それは、指揮の恩師が生まれつき難聴で「昨日と今日で指示ちがうー!!」が日常茶飯事だったのもあって。 きっと文章より、顔合わせて話す方が、色んな想いって伝わりやすいんだろうね。ありがとう。

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > まめ

    マッメ・アゲレマセンさん、ありがとうございます! なんなんでしょうね…(自分に問うてます・はい) 脳内ジュークボックスが標準装備されていて、素敵な情報に触れると楽曲フルで生み出してしまうのですが… マッメさんのお言葉で、これからの音楽・人生を考えるきっかけになりました!ありがとうございます!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > あっぺ@🎹

    あっぺさん、ありがとうございます! ああなんとありがたいお言葉… 『窓ぎわのトットちゃん』の映画でこの楽曲が『マイナーアレンジ』で!少年少女合唱団が歌っているんですよ… 奴隷だった彼らはもしかしたら、私が歌ってきたメジャーキーではなく、マイナーキーで歌っていたのかな、と本気で思いました。 それが伝わったようで、ありがたいです!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > Falco@ぼちぼち

    Falcoさん、ありがとうございます! 歌い出しと、歌い終わりに「空白」があるのもお気づきだと思いますが、指揮者も合唱の一部なので、わざと空白1小節ずついれています。 Falcoさんのコメントが、私の音楽ルーツを全部そのままです! 泣きたいくらいに(もう泣いているんですが)ありがたいです!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > るるべ (旧姓 judas)

    るるべさん、ありがとうございます! なんと恐れ多い…😭 人前で歌ったのが讃美歌や黒人霊歌・ヘンデルのメサイヤ合唱なので、原点です。 ありがとうございます!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > 杏

    杏さん、ありがとうございます! 普段サザン脳・サザン愛ばかり騒いでいる🐟ですが、歌はクラシックからなんです… 杏さんと出逢えて私も嬉しいんですよありがとうございます!

  • 香魚(あゆ)🐟の鍵盤🎹@ログアウト中のユーザーアイコン
    > Kona

    Konaさん、ありがとうございます! Konaさんアイコンから一方的に親近感持ってます(告白) 中学時代、コントラバスとチューバ担当でした。 最寄駅が『カリオストロの城』のラストシーン状態の豪雨災害と、戦後の我が県カラー8mmフィルムを観て、考えることが増えました。 当たり前のことが当たり前じゃなくなるのは恐怖でもあるけど、新たに創り出せるきっかけにもなるんだと。 「新しい環境になれるまで、現実を受け入れるまで、人それぞれ時間はかかるし、それが早い人もいれば遅い人もいるけど、それがその人なんだから、いい悪いじゃないんだよ」 と、私に繰り返し伝えてくれている方の言葉を、シェアしますね。